企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

横浜ゴムのIoTを活用した次世代タイヤマネジメントシステム「T.M.S(ティーエムエス)」に、KTCのスマートセンシングデバイス「TRASAS(トレサス)for Auto」シリーズが採用されました。

(2020/9/1)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:KTC 京都機械工具

横浜ゴムのIoTを活用した次世代タイヤマネジメントシステム「T.M.S(ティーエムエス)」に、KTCのスマートセンシングデバイス「TRASAS(トレサス)for Auto」シリーズが採用されました。


総合ハンドツールメーカー京都機械工具株式会社(KTC)(京都府久世郡久御山町/代表取締役社長 田中 滋/証券コード5966)が開発したスマートセンシングデバイス「TRASAS for AUTO」シリーズが横浜ゴム株式会社(代表取締役社長:山石 昌孝)のIoTを活用した次世代タイヤマネジメントシステム「T.M.S(ティーエムエス)」に採用されました。

「T.M.S」は、ヨコハマタイヤのセールス担当者が輸送事業者様を訪問した際に取得する車両基本情報、装着タイヤ情報、タイヤ点検結果等の情報を管理するサービスで、2003年より全国の輸送業界向けに展開しています。2018年より横浜ゴム社内では、クラウドデータベースでの運用を試行してきましたが今回、輸送事業者様からもアクセスいただけるようになりました。また、タイヤ点検台数の増加や点検ニーズの高まりなどを背景にスマートフォンと連携するKTC「TRASAS for AUTO」シリーズの「タイヤデプスゲージ」によるタイヤ溝の深さ情報の自動入力などによりタイヤ点検作業のスピードアップや効率化が可能となりました。


次世代タイヤマネジメントシステム「T.M.S」
「T.M.S」に採用された、KTCのスマートセンシングデバイス「TRASAS for AUTO」シリーズはトルク管理を含む「次世代トレーサビリティシステム」で、自動車整備工場の点検・記録業務における工場全体の「安全」「快適」「能率・効率」を向上させる「TRASAS」シリーズの自動車整備に特化したラインナップです。本件では、タイヤ溝の深さ情報の自動入力にあたって協業を行いました。

タイヤデプスゲージ
■TRASAS(TRAceable Sensing and Analysis System)とは
自動車整備工場の点検・整備業務における工場全体の「安全、快適、能率・効率」を向上させる、「TRASAS」シリーズの、自動車整備に特化したラインナップ。ハードウェアである測定具+作業支援デバイス+システムソフトウェアからなり、測定具で測定したデータを無線でシステムソフトウェアへ転送。ボルトを締め付ける力「トルク値」、「タイヤの溝」や「ブレーキパッドの残量」など、これまで「点検時に測定した値を手書きで記録簿に記入し、その後パソコンで入力」していた作業を自動化し、「データの信頼性」を向上させるとともに、「作業の効率化」を図ります。さらに、こうしたデータを顧客管理に活用することで、「顧客の満足度向上」や「再来店」につなげるなど、自動車アフターマーケットにさらなる「安全」「作業品質」の向上を実現します。

---
関連リンク
---
▼横浜ゴム、IoTを活用した次世代タイヤマネジメントシステム「T.M.S」をリニューアル
 デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し輸送ビジネスをサポート
 https://www.y-yokohama.com/release/?id=3444

▼TRASAS スペシャルサイト
 https://ktc.jp/trasas/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン