企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

先進のスマートアシストでどんなグリルも最高の焼き上がりを実現する「WEBER CONNECT スマートグリルハブ」を発売。

(2021/5/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Weber-Stephen Products Japan合同会社

先進のスマートアシストでどんなグリルも最高の焼き上がりを実現する「WEBER CONNECT スマートグリルハブ」を発売。

WEBER CONNECT アプリ連携のナビゲーションで誰でもプロの腕前に。

バーベキューグリルを世界的にリードし続けるブランドWEBER(ウェーバー)社、そしてスマート調理テクノロジーの先駆者として名を馳せるJune(ジューン)社はWEBER CONNECTスマートグリルハブを共同で開発する事によって従来のグリル調理を画期的なものへと変えていきます。これまでにないグリル調理のスマートアシスト機能は食材の下準備から、裏返すタイミング、そして焼き上がりの完了までをお手持ちのスマートフォンに通知してくれます。この技術は2020年のCES(全米民生技術協会主催の国際的な電子機器見本市)にて発表された際にCES 2020 Innovation Awardを受賞しています。




約70年に及ぶグリル調理の実績に基づいた知識とAI人工知能を融合させ、WEBER CONNECTスマートグリルハブは市場で最も先進的なスマート調理テクノロジーを採用しています。「適切な情報を適切なタイミングで得られる事は強力です。それは完璧な結果を得たり、グリラーとしてのスキルを磨く要因となります。WEBER CONNECTスマートグリルハブはそれを実現してグリル体験を高めてくれるのです。」とウェーバー・スティーブン・プロダクツLLCのCEOクリス・シャージンガーは述べ、こう続けます。「WEBER CONNECTスマートグリルハブは最先端のテクノロジーを採用する事によって、ユーザーが所有するグリル器具の種類を問わずシームレスにスマートグリルへと変える事ができるのです。」


WEBER CONNECTスマートグリルハブは豊富なグリル料理のレシピを備えた先進のパーソナルアシスタント。誰でもプロ並みの焼き上がりを可能とし、グリル調理中もスマートフォンを⽚手に家族や仲間との会話を楽しめます。日本国内においては2021年5月15日(土)よりウェーバー・スティーブン・プロダクツ・ジャパン合同会社より一斉発売を開始いたします。


WEBER CONNECTスマートグリルハブが実現する画期的なグリル体験

グリル中の正確な温度をリアルタイムでモニタリング
スマートフォン用のWEBER CONNECT アプリ*をダウンロードしたら、食材にお肉用の温度プローブを差し込んでWEBER CONNECTスマートグリルハブと接続します。「グリル内温度プローブ」を使う場合は付属のクリップでグリル内の焼き網に固定します。これらのプローブが食材の焼き具合やグリル内の温度をリアルタイムで調理が完了するまでモニタリングし、その情報は随時WEBER CONNECT アプリを通してお手持ちのスマートフォンに送られます。*WEBER CONNECT アプリはiOS 12.0以降とAndroid 7.0以降のスマートフォン(一部メーカーを除く)に対応します。


手順ごとの調理アシスト
WEBER CONNECT アプリと連携したお手持ちのスマートフォン画面で食材の下準備からグリル中のお肉の芯温、裏返しのタイミング、そしてお好みの焼き具合に達した際の通知を得る事ができます。加えて、アプリに収蔵されたWEBERならではの豊富なレシピのコツやテクニックも教えてくれるので誰でも完璧な焼き上がりを実現できます。それはまるでグリルマスターが実際にあなたの側でパーソナルサポートを提供してくれるかのようです。

半世紀以上に及ぶグリルの実績と経験をあなたのものに
世界中のグリル愛好家に支持されるWEBERならではのWEBER CONNECT アプリはWEBERのグリルマスターが監修した豊富なグリルのレシピと調理方法を収蔵し、新しいコンテンツも随時アップデートされていきます。


常に進化する機能とコンテンツ
WEBER CONNECT アプリと連携した先進のIoTテクノロジーによって新しい機能もアップデートされ続けます。

「完璧なレベルの調理を簡単かつ確実に実現する為に最先端のテクノロジーを採用する、というシンプルなアイデアから私たちのビジネスはスタートしました。そして今回はそれをグリル調理に応用したのです。特別な日の七面鳥の燻製から家族や仲間とお庭やテラスで手軽に楽しむBBQ料理まで、初心者から経験豊富なグリルマスターまでの幅広いレベルのユーザーに自信を与え、より完璧なグリル調理を可能にしてくれます。」とJune社のCEO兼共同創設者のマット・ヴァン・ホーンは述べ、こう続けます。「JuneOSをベースに開発されたWEBER CONNECTスマートグリルハブによって調理テクノロジーを大きく進化させ、どんなユーザーでもご自身のグリルスキルを磨けるアシスト機能を提供できるようになったのです。」

WEBER CONNETスマートグリルハブ 製品紹介ムービー
https://youtu.be/GWrxa_q-fQs

希望小売価格 : ¥ 19,990 (税込)
本体寸法 : H3.6 × W7.4 × D9.9cm
箱寸法 / 重量:H14.0 × W13.5 × D7.0 cm / 392g

WEBER CONNECTアプリについて
WEBER CONNECTは豊富なグリル料理のレシピを備えた先進のパーソナルアシスタント。スマートフォンの画面で下準備、裏返し、そしてサーブするタイミングを分かり易い動画を交えて教えてくれ、調理中のお肉の芯温や完成までの時間もわかり、誰でもプロ並みの焼き上がりを可能とします。様々なグリルやBBQ器具と使え、グリル中でもスマートフォンを片手に家族や仲間との会話を楽しめます。





WEBER社について
ウェーバー・スティーブン・プロダクツ社は1952年に革新的なWeber(R)︎ Kettle Grill(ウェーバー ケトル グリル)の開発によって卓越したグリルの技術と製品を生み出し創立されました。以降、絶え間ない技術とノウハウの進化によってグリルを愛する世界中のユーザーと共にWEBERがもたらす可能性を共に探求し続ける事で、より優れたグリル開発への献身を証明し続けてきました。それはWEBER社の企業スローガン:Discover What’s Possible™ に反映されています。WEBER社のグリルとアクセサリーの豊富なプロダクト・ポートフォリオはブランドの長い歴史の過程で鍛え抜かれて進化し、グリル愛好家と共にグリル体験を高めてきた歴史でもあります。

WEBER CONNECT™と June(ジューン)社について




すべての始まりはWEBER本社でJune社のスマートオーブン製品が評判になり始めた事でした。優れた調理の精度、使い易さ、そしてガイダンス機能を目の当たりにしたWEBER本社のエンジニア達はJune社のJuneOSがグリル調理の世界にも不可欠だと確信したのです。そして、”WEBERの完璧なガイダンスとグリルがもたらす美味しい料理”というアイデアを実現させるべく両社の提携が自然と始まりました。JuneとWEBERの両社のチームが協業し、数千ものレシピが試され、数千ものプログラムが組まれた結果、手順ごとのアシスト機能により誰でもグリルマスターになれるWEBER CONNECT™ スマートグリルテクノロジーが完成したのです。


発売日:2021年5月15日(土)
取扱店舗
・WEBER オフィシャルサイト:https://www.weber.com/JP/ja/home/
・WEBER公式オンラインストア: 楽天市場: https://item.rakuten.co.jp/weber-japan/
  Amazon.co.jp: https://www.amazon.co.jp/stores/page/0425B70C-C371-480F-BB3F-07C2B6931EFC
・家電量販店: ヨドバシカメラ*およびヨドバシ.com
・アウトドア専門店:石井スポーツ* *一部店舗でのお取扱いとなる為、事前にご確認ください。

WEBER公式サイト:https://www.weber.com/JP/ja/home/
WEBER公式Instagram:https://www.instagram.com/weber_japan/
WEBER公式Facebook:https://www.facebook.com/WeberJapan
WEBER公式YouTube チャンネル:https://www.youtube.com/c/WeberGrillsJapan/featured

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン