企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

この世界で考えつづける人へ カロリーメイトが「CalorieMate TO TECHNOLOGY」を開始!この「思考回路」、読めますか?「電子回路」風 新グラフィックを公開 

(2021/7/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:大塚製薬株式会社

この世界で考えつづける人へ カロリーメイトが「CalorieMate TO TECHNOLOGY」を開始!この「思考回路」、読めますか?「電子回路」風 新グラフィックを公開 

実際に電子回路が組める特設サイトも同時公開!2021年7月26日より順次展開

大塚製薬株式会社(本社:東京都)は、カラダに必要な5大栄養素が手軽に補給できるバランス栄養食「カロリーメイト リキッド」の新プロモーション「CalorieMate TO TECHNOLOGY」を2021年7月26日(月)から開始します。


 この時代において、日常が変化しても、何かできることはないかと立ち止まらずに考え続けている多くの人たちがいます。今回は、私たちの生活に必要不可欠な「テクノロジー」の進化を支えている職業である工学系エンジニアに焦点をあて、日々巡らせている思考回路を「電子回路」に見立てた新グラフィックと特設サイトを公開。昨年、同製品のプロモーションとして実施した「CalorieMate to Programmer」に続く第2弾として、この世界で考えつづけるすべての人を応援します。本プロモーションを通じ、仕事の合間でも、日々の健康・栄養管理のために手軽にバランスよく栄養を摂取できるカロリーメイト リキッドの魅力を伝えていきます。
 特設サイトでは、カロリーメイト リキッドの特長やメッセージを電子回路で表現したグラフィックを掲載。自分で電子回路を繋いでいくことができる電子回路U Iサイト「Breadboard UI mode」も登場します。開発者の醍醐味である「電子回路を組む」ことができる体験型のサイトとなっており、パーツのことを理解しているからこそ人の興味を引くコンテンツやクイズなどを楽しむことができると同時に、カロリーメイト リキッドについても学ぶことができます。
 また、東京メトロの路線図をモチーフにした電子回路グラフィックを東京メトロ日比谷線秋葉原駅、銀座線銀座駅、東横線渋谷駅にて2021年7月26日(月)から1週間公開します。※電鉄及び、駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
 あわせて、電子回路がデザインされたTシャツをはじめとするオリジナルグッズが当たるキャンペーンを2021年7月26日(月)から2021年8月8日(日)まで実施します。

■特設サイトURLhttps://www.otsuka.co.jp/cmt/to_technology/
■特設サイト(Breadboard UIモード)URLhttps://www.otsuka.co.jp/cmt/to_technology/bb/
■特設サイト(思考回路チャレンジ)URLhttps://www.otsuka.co.jp/cmt/to_technology/spcampaign



■特設サイト概要
名称:「CalorieMate TO TECHNOLOGY」
URL:https://www.otsuka.co.jp/cmt/to_technology/

カロリーメイト リキッドは、カラダに必要な栄養について考え抜かれた医療用の濃厚流動食を、一般の方の健康維持のために応用し開発した製品です。昨年、同製品のプロモーションとして実施した「CalorieMate to Programmer」に続く第2弾として、今回は、小美濃芳喜さん監修のもと、カロリーメイト リキッドの特長やメッセージを電子回路で表現したグラフィックを掲載。モノ作りのため、参考情報を集め、回路図のラフを書き、ブレッドボードで実験するという工程を何度もトライし思考を巡らせる工学系エンジニアをはじめとする、この世界で考えつづけるすべての皆様に、カロリーメイト リキッドの魅力を伝えていきます。
参考:「CalorieMate to Programmer」
URL:https://www.otsuka.co.jp/cmt/to_programmer/

■特設サイトイメージ(通常モード)




■特設サイトイメージ(Breadboard UIモード)




■監修者プロフィール
■全体監修




小美濃芳喜(おみのよしき) さん
1952年生まれ。東京都出身。
CCDカメラの開発に従事(スペースシャトルに採用)。1990年より、「科学」と「学習」や「大人の化学」シリーズの教材企画開発に携わる。2016年、企画室「オミノデザイン」を設立。技術顧問として活動している。

■制作協力



北山寛樹(きたやまひろき)さん
(株)電子技販 代表取締役
町工場の2代目経営者。小学2年より稼業の工場の上に住み、基板の変化、部品の小型化、実装方法の変化をみて過ごす。2014年、基板グッズを持ちたい野望から自ら東京回路線図をデザインし「基盤アート雑貨PCB ART moeco」を立ち上げた。スローガンは「基板とは完璧に計算された芸術である」。緻密なデザインとサプライズ感が特徴で、基板愛のこもったプロダクトを作っている。

■グラフィック


<Connect a Circuit! 思考回路をつなげよう>

掲出先
・東京メトロ日比谷線秋葉原駅3番出口付近「秋葉原プレミアムセット」
・東京メトロ銀座線銀座駅構内「駅貼りポスター」
・東横線渋谷駅 B4F改札内「東横線渋谷ビッグ8」

■キャンペーンについて
キャンペーン名:「カロリーメイト #すべての思考回路に プレゼントキャンペーン」
実施期間:2020年7月26日(月)10:00~8月8日(日)23:59
プレゼント:
A賞:思考回路Tシャツ+カロリーメイト リキッド(3種×6本・計18本) 50名
B賞:思考回路キャップ+カロリーメイト リキッド(3種×6本・計18本) 100名
C賞:オリジナルワイヤレス充電器+カロリーメイト リキッド(3種×6本・計18本) 100名
詳細は、特設サイト、カロリーメイト公式Twitterをご覧ください。
特設サイト:https://www.otsuka.co.jp/cmt/to_technology/
カロリーメイト公式Twitter:https://twitter.com/caloriemate_jp



■スタッフリスト
クリエイティブディレクター: 中野 仁嘉(博報堂)
アートディレクター: 川辺 圭(博報堂)
プランナー・コピーライター: 世羅 孝祐/三浦 慎平/谷口 由貴/渡辺 光(博報堂)
インタラクティブディレクター: 中村 裕司(博報堂アイ・スタジオ)
アートディレクター/デザイナー: 大橋 紀之(博報堂アイ・スタジオ)
アドバイザー: 二口 航平(博報堂アイ・スタジオ)
デザイナー: 小幡 菜摘/鍵本 亮介(博報堂アイ・スタジオ)
テクニカルディレクター/フロントエンドエンジニア: 横山 幸正(博報堂アイ・スタジオ)
フロントエンジニア: 小野田 亜南/三浦 彩華/井上 貴行/野村 朋範/朝山 弘貴/鈴木 宙(博報堂アイ・スタジオ)
電子回路クリエイター: 星野 圭祐(博報堂アイ・スタジオ)
プロデューサー: 大橋 美折(博報堂アイ・スタジオ)
ディレクター:大江 遥(博報堂アイ・スタジオ)

■カロリーメイト製品情報(https://www.otsuka.co.jp/cmt/
1983年4月に誕生したカロリーメイトは、カラダに必要な5大栄養素(タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)をバランスよく含み、多様なライフスタイルをもつ現代人の食生活をサポートする「バランス栄養食」です。朝食やスポーツ時、勉強、仕事中など、いつでも手軽に栄養を補給することができる、ブロック、リキッド、ゼリータイプがあります。

【リキッドタイプ製品特長】


カラダに必要なタンパク質・脂質・糖質・11種類のビタミン・5種類のミネラルをバランスよく含みます。 ※ビタミンA・B1・B2・B6・B12・C・D・E、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ナトリウム、カルシウム、鉄、マグネシウム、リン
タンパク質は10g含まれています。
ビタミンは1日に必要な量の約半分※が含まれています。
1本200kcal。カロリー計算も簡単です ※1日に必要な量は「栄養素等表示基準値(2015)」をもとにしています。

【リキッドタイプ製品ラインナップ】
カフェオレ味、フルーツミックス味、ヨーグルト味


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン