企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【2023年上半期 新車・中古車カーリース人気車種ランキング】新車・中古車ともに1位はホンダ「N-BOX」

(2023/7/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ナイル株式会社

【2023年上半期 新車・中古車カーリース人気車種ランキング】新車・中古車ともに1位はホンダ「N-BOX」

新車TOP3にはミライースとハスラーがランクイン

個人向けカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」(以下、定額カルモくん)を提供するナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高橋 飛翔)は、2023年1月1日~6月20日のあいだに、新車リース、中古車リースでそれぞれご契約いただいた車種をランキング形式で集計しましたので、お知らせいたします。


【調査結果詳細】
新車リースランキング、中古車リースランキングともに、ホンダ「N-BOX」が1位

ランキング上位は軽自動車の割合が高く、料金を重視する傾向がうかがえる

新車リースと中古車リースで人気の差も見られた



【調査背景】
2023年上半期は、自動車販売台数上位のトヨタ「プリウス」や、人気のミニバン・トヨタ「アルファード」などのモデルチェンジが話題になりました。この後も販売台数TOPを獲り続けるホンダ「N-BOX」のフルモデルチェンジが予想されており、人気車種がより注目を集めています。そのような2023年の上半期で、カーリースを希望するお客様から支持された車種は何だったのでしょうか。カーリースの定額カルモくんにおける2023年上半期の新車リースと中古車リースの契約車種ランキングをご紹介します。
※リリースで使用している車種画像は新車の現行モデルのものです。実際の中古車画像ではありません

【調査概要】
対象期間:2023年1月1日~2023年6月20日

対象サイト:https://carmo-kun.jp/

集計対象:対象期間内に定額カルモくんでご契約いただいた車種

集計方法:契約数を集計



■2023年上半期:新車リース車種ランキング

第1位 ホンダ「N BOX」

1位はホンダ「N-BOX」。昨年に引き続き、今年の上半期も変わらずN-BOXが高い人気を集める結果となりました。2011年に初代N BOXを発売して以来、11年3ヵ月でシリーズ累計販売台数350万台を突破しているNシリーズ。
N-BOXにおいては、2023年5月時点で12ヵ月連続「軽四輪車通称名別新車販売確報」で1位を獲得しています。室内が広く、乗り心地の良さと安定した走りを両立するなど、軽自動車の中でも高い商品力を維持している点が、カーリースでも多くの方に支持されているようです。

第2位 ダイハツ「ミライース」

2位はダイハツ「ミライース」がランクインしました。ミライースは、定額カルモくんの中で最も安い月額12,820円から利用することができます。さらに、年代や性別を問わない軽自動車のスタンダードスタイルで、シンプルで機能的なデザインが幅広い層からの人気につながっているようです。また、燃費の良さに加えて安全装備は上級モデルと同等の設計で、価格の安さ以上に高い品質も魅力といえるでしょう。

第3位 スズキ「ハスラー」

3位は、クロスオーバータイプの軽自動車として、カーリースでも高い支持を得ているスズキ「ハスラー」です。軽自動車のランキングでは、N-BOXをはじめとするスーパーハイトワゴンが上位となる傾向がありますが、ハスラーはかわいい見た目の中にもSUVらしさを忘れない個性的なデザイン、そして、本格的な走破性の高さが一定の人気につながっているようです。

第4位 スズキ「スペーシア」

4位にはスズキ「スペーシア」がランクイン。スーツケースをモチーフにしたかわいらしい内外装で、定額カルモくんの契約者では女性の割合が多いのが特徴です。天井が高く設計されているため、軽自動車でも乗り降りがしやすく、ファミリーカーとして利用する子育て世代の方も多くいるようです。軽自動車の中では比較的車体が大きめのスペーシアですが、全車にマイルドハイブリッドシステムを採用していることで燃費が良いのもポイントです。

第5位 ダイハツ「タフト」

5位は、力強くタフなスタイルが印象的なダイハツ「タフト」です。名前のとおり、本格的な悪路走破性を備えたクロスオーバータイプのSUV でありながら、アウトドアだけではなく街乗りの実用性も兼ね備えています。また、タフトの一番の特徴ともいえるのが「スカイフィールトップ」。前席の頭上に広がる大きなガラスルーフが、ドライブ中も開放感を演出してくれます。

■2023年上半期:中古車リース車種ランキング


第1位 ホンダ「N-BOX」
新車リースランキングに続き、中古車リースでもホンダ「N BOX」が1位となりました。人気車種であることから流通量が多く、手に入りやすいという点も、中古車リースで人気を集めている理由と考えられます。

第2位 ダイハツ「ミライース」
2位も新車リースランキングと同じく、ダイハツ「ミライース」がランクインしました。ほかの車種と比べて車両本体価格が安く、カーリ-スでも月々の負担を抑えやすいため、中古車でより安く利用したい方からのニーズが高いようです。

第3位 スズキ「アルト」

3位には、新車リースランキングでは9位だったスズキ「アルト」が選ばれました。1979年5月に初代モデルが登場してから、国内累計販売台数500万台を突破したロングセラーモデルで、中古車市場では選択肢が多く、価格の安さも相まって、中古車リースでも高い人気を得ていると考えられます。

第4位 スズキ「ハスラー」
 4位に選ばれたのは、新車リースランキングで3位に挙がったスズキ「ハスラー」です。2019年に発売された現行モデルと、2014年から発売された旧型モデルのどちらも一定の人気があり、また、中古車の流通量も多いことから、中古車リースでも支持を得ている車種といえます。

第5位 ダイハツ「ムーヴ」

5位には、ダイハツを代表するロングセラー軽自動車「ムーヴ」がランクインしました。スーパーハイトワゴン系に比べて操縦安定性が優れているほか、装備や機能、価格のバランスが良く、中古車リースでも高い評価を得ていることがうかがえます。

新車リースランキングと中古車リースランキングを比較すると、上位は共通する車種が多いものの、新車リースでは5位にランクインしているタフトが中古車リースではTOP10に姿を見せず、また、新車リースランキングにはランクインしていなかった日産「デイズ」やダイハツ「ロッキー」が中古車リースランキングでTOP10入りするなど、新車リースと中古車リースでニーズが異なる様子がうかがえる結果となりました。

今回の結果から、カーリースを求めているお客様は料金を重視する方が多く、中古車リースではその傾向がより強くなることがわかりました。車は欲しい半面、できるだけ費用はかけたくないと考えている方が多いといえそうです。また、中古車リースでは、人気のコンパクトSUVであるロッキーがランクインしていることから、費用負担を抑えやすい中古車リースで、購入では手の届かなかった人気車種でカーライフを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。

過去のプレスリリースについてはこちら | https://carmo-kun.jp/column/pr/contents/

■ナイル株式会社について
住所:東京都品川区東五反田1丁目24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F
設立:2007年1月15日
代表者:代表取締役社長 高橋 飛翔
資本金:3,674,556,838円(資本準備金等含む)
事業内容:自動車産業DX事業、マーケティングDX事業
URL:https://nyle.co.jp/

■おトクにマイカー 定額カルモくんとは
月額10,000円台から車が持てる個人向けカーリースサービス。昨今では車のサブスクリプションともいわれ、税金、自動車損害賠償責任保険料、メンテナンス費用など車の維持費がコミコミで、契約期間中は定額料金で利用が可能。2018年からサービスを開始し、累計申込者数は15万人を突破。
・新車リース対象車種:国産全メーカー・全車種
・中古車リース対象台数:国産メーカー5,000台以上
・対象エリア:全国
・公式サイト:https://car-mo.jp/
・カーリースとは:https://car-mo.jp/mag/category/tips/carlease/advantages_disadvantages/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン