企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

唯一無二の歌声で圧倒的支持を集める女性アーティスト Aimer最新楽曲『群青色の空』を起用!『ドコモ未来ミュージアム』 新WebCM 7月28日(金)公開

(2023/7/28)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社NTTドコモ

唯一無二の歌声で圧倒的支持を集める女性アーティスト Aimer最新楽曲『群青色の空』を起用!『ドコモ未来ミュージアム』 新WebCM 7月28日(金)公開

子どもが描く無限の可能性と、成長を優しく見守る母の姿。ある親子の物語。インタビューではAimerさんの貴重な幼少期の思い出や歌手人生の原点について語る

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、未来をつくる子どもたちの未来や夢を応援するため、2002年より創作絵画コンクール『ドコモ未来ミュージアム』を開催しています。今年で第22回を迎える本コンクールは、2023年7月28日(金)より、唯一無二の歌声で幅広いファンから圧倒的な支持を集める女性アーティスト、Aimerさんの最新楽曲『群青色の空』を起用したWebCMを公開いたします。



子供が描く無限の未来と、我が子の想像力や成長に驚かされる親の心情を繊細に描くCM


『ドコモ未来ミュージアム』は、子どもたちの未来や夢を応援する創作絵画コンクールです。WebCM内では、子どもが持つ自由な発想と無限の想像力を、一組の親子のある夏の一夜を通して描いています。今回CMソングはアーティストのAimerさんに担当いただきました。書き下ろし楽曲の『群青色の空』は、暗くても青くて、まだ少しだけ明るさが残りながら星が煌めいている、そんな夜になったばかりの瞬間を描いています。未完成で不完全でたとえ青くとも、思いが深ければその夜は美しいという想いが込められた楽曲です。一度聴いたら誰もが魅了される、Aimerさんのハスキーさと透明感が共存した唯一無二の歌声が惹きつけます。また、今回Aimerさんに特別にお答えいただいた、「夢」や「幼少期」をキーワードとした特別インタビューも公開いたします。

CM本編ストーリー


 本CMは、一組の親子のある一夜の何気ないかけあいを描いています。庭から空を見上げ、慣れた手つきでiPadを使いこなし、夜空を描く少年。iPadとApple Pencilならではの機能で繊細な雲や星、空の霞を生み出し、刻一刻と移ろう夜空を夢中で描き続けます。そろそろ部屋に入るよう母親が声をかけると「あと20分!」とまだまだペンが止まらない様子。その姿に思わず呆れる母親でしたが、寝付いた彼のそばにあるiPadを片付けようと手に取ると、そこに広がる作品に驚かされます。絵を拡大していくと、そこには月面からこちらに向かって手を振る男の子や町並み、家の中には両親の姿があり、宇宙人も人間もみんな手を取る温かい世界が広がっていました。我が子が持つ無限の想像力や可能性に驚かされるとともに、誇らしく我が子を見つめる母親を、月明かりが優しく照らします。
 親子の物語を優しく包み込むのは、Aimerさんの書き下ろし楽曲「群青色の空」。ご自身の子供のころの原体験をもとに、この先ずっと続いていく「未来への希望」が込められた歌詞は、見事にCMの世界観とリンクし物語を彩ります。

【CMカット】









Aimerさんインタビュー


■Aimerさんが幼かった頃、どのようなお子さんでしたか?
当時の将来の夢や、描いていた未来、将来像がありましたら教えてください。
おともだちと一緒になってわいわい遊ぶ、というよりは、熱心に一人で本を読んでいるような子どもだったようです。当時から本と音楽が大好きで、作家か歌手になりたいと思っていました。

■ご両親との思い出のエピソードなどがございましたら教えてください。
父がバンドを組んでいたので、幼い頃から母に連れられてライブハウスに通っていました。今思えば小さなライブハウスでしたが、幼い頃の自分にとってステージはすごく大きくて、そこに立つ父の姿はとても輝いて見えました。母と一緒に演奏を聴きながら、時々演奏の邪魔にならないようひそひそ感想を言い合ったりするのも楽しくて、あのライブ体験が、自分の原点だなと思います。

■現在アーティストとして活動されていますが、
一番想像やクリエイティブな感性が掻き立てられるのはどのような瞬間でしょうか
喜怒哀楽、どの感情かに関わらず、どの程度かによらず、自分の心が少しでも揺れ動く瞬間を、忘れず書き留めるようにしています。

■CMに登場する子は宇宙に夢中ですが、今Aimerさんが夢中なことを教えてください。
音楽以外だと、昔ほどたくさんではないですが、読書は変わらず好きです。最近は、新しく買ったカメラで、写真を撮ることにも夢中です!


■今のAimerさんが描く未来を、特別に可能な限りで教えてください。
いつかずっと先の未来には、自分の原体験でもある、父が演奏していたあの小さなライブハウスのような場所を、仲間内でセッションも楽しめるライブバーのような空間を、こっそり持てたら楽しいだろうなと、考えたりもします。

■今回の楽曲に込めた想いをお聞かせください。
「群青色の空」は、暗いけど青くて、まだ少しだけ明るさが残りながら星が煌めいている、そんな夜になったばかりの瞬間を切り取りたくて作った曲です。明日や明後日、明々後日に、その先へとずっと続いていく未来に、希望を持ちながら迎える夜は、改めて尊いなと思いながら作りました。未完成で不完全でたとえ青くても、思いが深ければその夜は美しいんだ、という想いも込めました。

■夢を追いかけている子供たちや、それを見守るお父さんお母さんへのメッセージをお願いします
何かを好きと思う自分の気持ちを見逃さず、どんな小さなことでも大切にしてほしいです。やらなくては、ではなく、やりたい、を大切にしてほしいです。あなたが大切な夢を見つけられますように、その夢があなたをますます輝かせてくれますように。みなさんの未来を応援できるような音楽を、わたしも追求したいです。

Aimer(エメ)



15歳の頃、歌唱による喉の酷使が原因で突如声が出なくなるアクシデントに見舞われるも、数年後には独特のハスキーで甘い歌声を得ることとなる。2011年にシングル「六等星の夜」でメジャーデビュー。
代表曲「蝶々結び」などを収録した4thアルバム「daydream」を2016年9月にリリースし、各種配信チャート1位を獲得したほか、CDショップ大賞2017準大賞も受賞。2022年にはテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編オープニングテーマ・エンディングテーマ「残響散歌/朝が来る」をリリースし、Billboard JAPAN “JAPAN HOT 100”にてBillboard JAPAN史上最高記録となる7週連続の1位を記録、総合ソング・チャート年間総合首位を獲得。
2022年末、「第64回 輝く!日本レコード大賞」にて、《第64回日本レコード大賞 特別賞》を受賞し、「第73回NHK紅白歌合戦」への初出場を果たす。
【Aimer オフィシャルサイト】https://www.aimer-web.jp/
【Aimer Offcial YouTube Channel】https://www.youtube.com/channel/UCR1zT1s524Hbc85bdvno_8w

ドコモ未来ミュージアムについて


  「ドコモ未来ミュージアム」は子どもたちの未来や夢を応援するため、2002年より毎年開催している創作絵画コンクールです。累計応募総数200万作品を超える日本最大級の本コンクールでは「絵画部門」「デジタル絵画部門」の2つの部門を設け、「僕たち私たちの未来のくらし」をテーマに、子どもたちが将来「こうなってほしい」と思うことや「こうしたい」と想像する未来の世界や希望を自由な発想で描いてもらいます。応募に関する詳細は、「ドコモ未来ミュージアム」公式サイトをご確認ください。


・応募期間:2023年7月1日(土)~9月10日(日) ※締切日消印有効
・作品送付先:〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-13-1 6Fドコモ未来ミュージアム事務局
       ※第19回より上記住所へ移転しております。
・応募対象: 3歳から中学生 ※国籍不問、日本国内にお住まいの方
・公式サイト:http://www.docomo-mirai.com/museum/

※Apple、Appleのロゴ、Apple Pencil、iPadは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。Apple Pencilは別売りです。互換性は世代によって異なります。TM and (C) 2023 Apple Inc. All rights reserved.

CM概要


・CMタイトル:企業 ドコモ未来ミュージアム「Moon」篇
・放送開始日:2023年7月28日(金)
・放送地域:全国
・URL(ドコモ未来ミュージアム「Moon」篇 フルバージョン):https://youtu.be/dLvwu48q8P8


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン