企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

世界で最も美しく、持ち運びに便利な充電式2WAYポータブルコーヒーグラインダーが12月11日(月)より応援購入サービスMakuakeにて先行販売スタート!

(2023/12/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社EPEIOS JAPAN

世界で最も美しく、持ち運びに便利な充電式2WAYポータブルコーヒーグラインダーが12月11日(月)より応援購入サービスMakuakeにて先行販売スタート!

デザインの独創性・造形美、革新性・機能性などといった商品価値認められ、iFデザイン賞をはじめとする多くのデザイン賞を受賞。挽きたてのコーヒーを手軽に持ち運べ、家でも外でもプロの味を再現!

株式会社EPEIOS JAPAN(所在地:東京都中央区、代表者:駒崎竹彦)は、ライフソリューションブランとして高品質で機能性の高い製品を提案、心も豊かになる製品を届けてまいりました。これまでEPEIOSが提案してきたコーヒーアイテム(コールドブリューメーカー、ドリップケトル、コーヒーメーカー)は、“機能性”と“デザイン性”の両方を兼ね備えており、幅広いユーザーから高い評価をいただいております。 そんなEPEIOSより、「本格的なコーヒーを楽しみながら、心までも豊かにしてくれるひとときを過ごして欲しい。」という思いから、12月11日(月)~クラウドファンディングMakuakeにて、持ち運びに便利な充電式2WAYポータブル“コーヒーグラインダー ESSENCE”を先行販売する運びとなりました。





リフレッシュタイムなどで飲むことが多いコーヒー。コロナ禍をきっかけに自宅や野外で“こだわり”のコーヒーを楽しむ人が増えてきています。時間や周りを気にせず、自分の好きなものに囲まれながら過ごす“コーヒータイム”を、より“豊かな時間にしたい”と望む人のために、挽きたてのコーヒーを手軽に持ち運べ、家でも外でもプロの味を再現いただける充電式2WAYポータブルコーヒーグラインダーを、消費者とバリスタの垣根を超えたコーヒーソリューションを提案しつづけている“Cocinare”と“EPEIOS JAPAN”が共同開発いたしました。ドリップケトル以降の共同開発にて誕生したコーヒーグラインダーは、デザインの独創性・造形美、革新性・機能性などといった商品価値認められ、iFデザイン賞をはじめとする国内外のデザイン賞を受賞しております。

◆充電式2WAYポータブル「コーヒーグラインダー ESSENCE」
応援購入サービス「Makuake」支援ページ:

支援募集期間:2023年12月11日(月)~2023年2月22日(木)

リターン内容
《本体のみ》
【超早割35%OFF】19,305円(税込).... 先着50個
【早割30%OFF】20,790円(税込).... 先着100個
《本体+スタンドセット》
【超早割35%OFF】 27,885円(税込).... 先着50個
【早割30%OFF】30,030円(税込).... 先着100個
《本体×2個セット》
【本体2個セット割38%OFF】 36,828円(税込).... 先着10個
《本体+スタンドセット×2個セット》
【本体+スタンドセット×2個セット割42%OFF】 49,764円(税込).... 先着10個
*一般販売(予定...起案成立等も含め 変更になる可能性があります) :2024年5月以降予定




●挽きたてのコーヒーを手軽に持ち運べ、家でも外でもプロの味を再現!
リュックやカバンに入るサイズ、収納巣スペースに困らないコンパクト感。
どこでも挽きたてのコーヒーが味わえる。



充電式、かつ持ち運びに便利な約1Kgのコンパクトサイズのコーヒーグラインダーのため、リュックやカバンに入れて外出しやすい最適なサイズ感。また、モダンでスタイリッシュなデザインは、コンパクトで省スペースなデザイン(組立時のサイズ:幅65mm×高さ220mm)になっているため、ご自宅で使用する際は、スタンド式を使用いただき、万が一の転倒を考慮した設計となっています。


デザインの独創性・造形美、革新性・機能性などといった商品価値認められ多くのデザイン賞を受賞



コンパクトなデザインで、80 段階の挽きレベルなど細かな機能を備えている機能性と、ブラックの配色にゴールドカラーのアクセントが上品で高級感のあるデザイン性、そのすべての要素がバランスよく調和していると,
世界の三大デザイン賞といわれる「iF Design Award 2023」「Red Dot Design Award 2023」をダブル受賞し、国内外の権威あるデザイン賞で高い評価をいただきました。

・iF Design Award 2023:https://ifdesign.com/en/winner-ranking/project/cocinare-coffee-grinder/554809
・Red Dot Design Award 2023:https://www.red-dot.org/project/cocinare-coffee-grinder-61852
・グッドデザイン賞 2022:https://www.g-mark.org/gallery/winners/12529?years=2022

●細かな粒度調整が可能にした、自分好みの味を探求

一目でわかる調整メモリを採用。なめらかにスライドして希望の調整メモリに設定しやすいため、初めての方でも使いやすい仕様となっています。
グラインダーの性能では、コーヒー本来の美味しさを堪能いただけるように 0 ~ 80 レベルで微調整し、150 ~ 1400um の極限まで均一性のとれた安定した粒度を実現
*手挽きのグラインダーのように調整メモリを“0”設定にしました。
万が一、調整メモリを0にしたままスイッチを押しても、誤作動防止機能で刃を傷つけません。

妥協のない味わいで、あらゆる種類のコーヒーを楽しむ



80 段階の粒度調整( 0 ~ 80 段階)できめ細やかな設定が可能になり、極細挽きから粗挽きまであらゆるユーザーの“こだわり”を満たします

安定した粒度と微粉の発生を抑制


軽量・高強度・耐食性に優れ、非常に高い強度を持っていることから宇宙・航空機用材料に用いられているチタンコーティング刃を採用。セラミック刃と比べて切れ味が良く微粉の発生を抑え、耐久性・耐食性・耐摩耗性を向上させました。また静電気の発生を最低限にとどめ、本体や刃への粉の付着低減に成功しました。

挽きムラが少ない、高品質の味わいを



挽き目によって味が大きく変化するコーヒーは、挽き目が粗いと、抽出率や濃度が低下し、酸味が強いコーヒーになります。 挽き目を細かくすると抽出率や濃度が上昇しますが、苦みが主張したコーヒーになります。その特性を考慮して手軽に、自在に、自分好みの味を愉しめるように、1分間に70RPMというスピードでアプローチ。
一定速度で粉砕することで、過度な熱を発生させず風味豊かなコーヒー粉を挽くことが可能になりました。
同時に、独自開発で生み出した38mm・7枚刃のコニカル式は、独特な刃の形をしており切削してから研磨する動作で研磨効率と均等性が向上微細な粉を抑えることも可能にしました。


芳醇な香りを感じるために採用



コーヒーを楽しむ上で挽きたての香りは至極の気分へと導いてくれます
しかし、挽きたてのコーヒーを楽しみたくても、静電気の起きやすい冬場や、コーヒー粉の飛び散りによるキッチン廻りが粉まみれになる悩みやコーヒー粉が減ってしまうという悩みをもつユーザーの声を少しでも応えるためにGround-Essence Shield(グラウンド エッセンスシールド)を設計しました。摩擦熱の発生が少なく、静電気や微粉の発生を抑えるだけでなく、貴重なコーヒー粉を十二分に堪能して欲しいという思いから細部までこだわったグラインダーで芳香の至福を感じてください。


●“特別”を、“日常”にとりいれるために
リアルタイムでわかる、バッテリー残量リマインダー




上部のオン/オフ ボタンに、現在のバッテリー レベルを表示。リアルタイムでバッテリー残量を色で教えてくれるから、外出先で充電に困ることがありません。万が一、充電残量が少ない場合は、カーチャージャー(Type-C対応の物に限る)で充電いただけます。 ESNECEのフル充電には約120分かかり、約60分の作業時間で25回研ぐ(50~70目盛りの場合)ことができます。

いつまでも清潔に、分解できてお手入れ簡単!



いつまでも清潔にご使用いただくために、ブレードの内部を簡単に分解して掃除できるようにしました。酸化した古いコーヒー粉が内部に残っていたり、目詰まりを防ぐことで毎日安定したコーヒーを味わっていただけます。

毎日使うことを考えて、静音性を追求


早朝や打ち合わせ中、コーヒーグラインダーの音が気になる人は多くいらっしゃいます。本製品は、 高い技術力を駆使したCNCマシニング加工とダブルベアリングが連携して 0.01 mm という高精度の同心度を達成し、粒子サイズの安定性を大幅に向上させ、騒音と振動への影響を軽減させました。これにより、低騒音のコーヒー豆を挽くことができ、朝のコーヒーを淹れている間、お打ち合わせ中でも音を心配する必要がありません。


<○製品仕様>
【セット】
製品名:ESSENCE

型番:CCG-402

JANコード:4573502851815

SKU:BG001ABJP1

充電時間:約2時間(5℃~35℃)

連続使用回数:約25回(コーヒー豆や設定により異なる)

パッケージ内容:グラインダースタンド(1)
        スタンド用パウダーカップ(1)
        グラインダー本体(1)
        レンチ(2)
        USB A to Type-Cケーブル(1)
        クイックガイド(1)
        保証書(1)
        ブランドカード(1)


【単体】
製品名:ESSENCE Lite

型番:CCG-401

JANコード:4573502851822

SKU:BG002ABJP1

充電時間:約2時間(5℃~35℃)

連続使用回数:約25回(コーヒー豆や設定により異なる)

パッケージ内容:グラインダー本体(1)
        レンチ(2)
         USB A to Type-Cケーブル(1)
         クイックガイド(1)
         保証書(1)
         ブランドカード(1)




■「iF Design Award」概要
1953年に設立された国際的に権威のあるデザインアワードのひとつとして、またiFロゴは優れたデザインの証として広く認知されている。製品、パッケージング、コミュニケーション、サービスデザイン、アーキテクチャ、インテリア/インテリア、プロフェッショナルコンセプト、ユーザーエクスペリエンス (UX)、ユーザーインターフェイス (UI)の9つの分野で構成されている。

■「Red Dot Design Award」概要
1955年から開催されている世界最大級のデザイン賞。国際的に権威ある賞で、「iF Design Award」、「International Design Excellence Awards(IDEA)」と並ぶ世界三大デザイン賞。「プロダクトデザイン」「ブランド&コミュニケーションデザイン」「デザインコンセプト」の3つの部門に分かれ、デザインの独創性やクオリティー、意義性などの基準から審査が行われ、レッド・ドットのロゴは、高品質デザインの証として世界的に定着している。

■「グッドデザイン賞」概要
1957年に通商産業省によって創立された「グッドデザイン商品選定制度」を(財)日本産業デザイン振興会(現在の公益財団法人日本デザイン振興会)が承継し、1998年に新たにスタートした、わが国で唯一の総合的デザイン表彰制度。製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、かたちのある無しにかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・表彰している。

■EPEIOS JAPANについて
EPEIOS/エペイオスは2020年に東京で生まれたライフスタイルソリューションブランドです。日本、中国、韓国などを拠点とし、アジアの優れた技術と生産力をベースに世界で認められてきた日本のものづくりの知見を活かしたプロダクトを展開しています。
多様なモノが溢れる現代において、本当に自分のライフスタイルや価値観に合った製品を選択することが難しい時代になりました。そのような時代において、私たちは製品の本質を見極め、シンプルかつ一歩進んだ製品を合理的な価格で提供したい。そして、私たちの製品を通してより豊かなライフスタイルを実現し、喜びや愉しさ、安心と言った物質的な豊かさ以上の、心も豊かになれるような製品を生み出すブランドになりたいと考えています。

【会社概要】
会社名:株式会社EPEIOS JAPAN
所在地:〒103-0004東京都中央区東日本橋3-4-18東日本橋EXビル6階
電話番号:03-6810-8780

オフィシャルブランドサイト:https://epeios.jp
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/epeios_jp
オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/epeios_jp/
EPEIOS JAPAN公式 楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/epeios-official/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン