企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

MR.DING Noxlux DG 50mm F1.1 E58 II ライカMマウントレンズ 発売

(2024/2/2)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:E&Iクリエイション株式会社

MR.DING Noxlux DG 50mm F1.1 E58 II ライカMマウントレンズ 発売

~オールドレンズライクな大口径レンズを発売~


2ndfocus【セカンドフォーカス】(E&Iクリエイション株式会社運営)は、MR.DING【ミスターディング】の交換レンズ「Noxlux DG 50mm F1.1 E58 II ライカMマウント」を2024年2月2日に発売いたします。
メーカー希望価格:87,000円(税込み)


MR.DINGについて
MR.DINGは中国広州を拠点にし、長らく老舗レンズメーカーにOEM供給してきた企業です。2022年、ライカファンで設計技術者の丁(Mr. Ding)社長が独自ブランドを立ち上げ、ライカM用のオールドレンズに着想を得た製品に注力しています。MR.DINGは、独自の技術と情熱でカメラ業界に新風を巻き起こし、異彩を放つ存在となっています。MR.DING新作レンズが登場。ライカへの敬意を込め、純粋なファンの手で生み出されたこの逸品。その性能や魅力に迫ります。







生粋のライカファンが作るライカオマージュレンズ、模倣ではなく温故知新。
温故知新。日本人もよく知るこの故事は孔子の『論語』に登場する。物作りにこの気持ちで取りくみたい、そんな思いから生まれたのがMR.DING (ミスターディング) Noxlux DG 50mm F1.1 E58 IIである。ダブルガウス設計を採用、6群8枚のレンズ構成で、球面収差の影響を効果的に軽減しています。ランタンガラスを使用し、高屈折率かつ低分散の特性で、光を容易にコントロールします。色分散が少なく、色収差を回避し、画像の写実性を維持します。
F1.1の大口径は、暗所だけでなく、さまざまな撮影シーンでその性能を発揮します。画質は自然で、オールドレンズのような描写性を再現しています。
操作性にもこだわり、絞りリングにはクリックストップが施され、フォーカスリングは距離計連動型を採用し、滑らかでありながらもややタイトに調整されていますので思いのままに作画に集中できます。また、メタル製のレンズフードとレンズキャップが同梱されており、フィルター径は58mmです。

対応マウント
ライカMマウント




その他仕様
・焦点距離:50mm
・フォーカス:MF(マニュアルフォーカス)※距離計連動型
・レンズ構成:6群8枚 (高屈折低分散レンズ1枚、ランタンガラス4枚)
・対応撮像画面サイズ:35mmフルサイズ
・最短撮影距離:0.7m
・絞り:F1.1-F16(絞り羽根11枚)
・フィルター径:58mm
・カラー:ブラック、シルバー
・付属品:メダルレンズフード・メダルレンズキャップ・リヤキャップ
・サイズ:Φ63mm × 64mm
・質量:約390g
・メーカー保証:2年間(自然故障が対象)





作例



写真家のVincent Bihler氏は語る。このレンズよりも鮮明なレンズや、より小型で高速なレンズも見つかるかもしれません。しかし、私にとってこれは、撮影にとって必要なすべてのパラメーターが最適な位置にあり、適切に使用すれば素晴らしい作品を生み出すことができる、美しく考え抜かれた 逸品です。多機能で、画像を立体的に表現できるところが気に入っています。


Noxlux DG 50mm F1.1 E58 II販売ページ】
2ndfocusオンラインストア  https://2ndfocus.com/products/mr-ding-m50mm-f11-ii
アマゾン           https://amzn.asia/d/0ISCcUp

E&Iクリエイション株式会社について
E&Iクリエイション株式会社は2023年3月に設立され、映像のクリエイティブな可能性を広げる為、取り組んでおります。映像業界の経験豊富な創業者が牽引する我々は、クリエイティビティと技術の融合を通じて、感動的な映像体験を創り出すことに情熱を傾けています。
取り扱いブランド:AstrHori、MR.DING、Thypoch、POLARなど

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン