企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

空相―皮膚 関根伸夫 新作展

(2017/10/11)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社 大丸松坂屋百貨店

空相―皮膚 関根伸夫 新作展

10月12日(木)~10月25日(水) ※最終日は午後6時閉場GINZA SIX 5階 Artglorieux GALLERY OF TOKYO(アールグロリュー ギャラリーオブトーキョー)にて開催


(株)大丸松坂屋百貨店が、GINZA SIX5階で運営するアートギャラリー、Artglorieux GALLERY OF TOKYO(アールグロリュー ギャラリーオブトーキョー)にて、2017年10月12日(木)から10月25日(水)まで、「空相―皮膚 関根伸夫 新作展」を開催します。

「空相ー皮膚 52」 アクリル、キャンバス、木枠、合板 101.6 × 81.3 cm  2016年
「空相ー皮膚 85」 アクリル、キャンバス、木枠、合板 50.8 × 40.5 cm 2016年
関根は「もの派」ムーブメントの原点として位置づけられる「位相ー大地(1968年)」制作以降、様々な絵画、彫刻作品を生み出し、ロサンゼルスに拠点を移した現在も精力的に制作を続けています。関根の作品の根底には「位相幾何学の空間認識」が存在します。1978年に発表された「位相絵画」シリーズでは絵画を「厚みを持たない連続した皮膜」として捉え直し、その全てが連続する空間的なものであり、個々の絵画はその断面、すなわち一つの相に過ぎないことを提示しました。

本展では近年関根が制作する新作「空相ー皮膚」シリーズを発表いたします。

『「空相」というタイトルはPhaseが開かれているとの意味で、相が無限定で広く開らかれ、まったく自由で束縛がないことである。』と関根は言います。「空相ー皮膚」の制作過程は、キャンバスを用いることでより作家によるコントロールから離れ、作家の行為と素材の動きがより近いものになります。「空相ー皮膚」は空間認識を視覚から体感、そして精神的な領域にまで展開するのみでなく、絵画そのものがより柔軟性と伸縮性を帯びた「相」となり、より開かれた領域へと鑑賞者を導きます。

関根伸夫

1942年 埼玉県生まれ。
1968年、多摩美術大学大学院油絵研究科卒業。
同年、神戸須磨離宮公園現代日本野外彫刻展で、「位相-大地」を発表、もの派誕生のきっかけとなる。
1970年ヴェネチア・ビエンナーレで「空相」を発表、以後ヨーロッパで制作活動を行う。
帰国後1973年、環境美術研究所設立。
現在に至るまでパブリック・スペースを中心にランドスケープ、モニュメント、位相絵画を制作。
現在もロザンゼルスに拠点を移し制作を続ける。
個展は2003年の川越市立美術館の個展など1969年以来国内外で多数開催。
近年のグループ展は2002年韓国釜山ビエンナーレ、
2004年 A Secret of History of Clay展(テイト美術館リバプール)、
2005年もの派-再考(国立国際美術館)、
2012年Tokyo 1955-1970: A New Avant-Garde(ニューヨーク近代美術館)等。
作品は各国の美術館に多数収蔵。


アールグロリューは、株式会社大丸松坂屋百貨店が運営するギャラリーです。
http://artglorieux.jp/

【10月以降の展示スケジュール】(予定)
2017年10月26日(木)~11月 8日(水) THE 浮世絵
2017年11月 9日(木)~11月22日(水) 雲龍庵とは何者ぞ!細部に宿る漆工の美 超絶技巧の全貌 雲龍庵と希龍舎
2017年11月23日(木)~11月29日(水) ー新版画の美ー 没後60年 川瀬巴水 木版画展
2017年11月30日(木)~12月 6日(水) DAIDO MORIYAMA ANOTHER COUNTRY IN NEW YORK
2017年12月 7日(木)~12月13日(水) あかあかと。 中野大輔 日本画作品展

※最終日は午後6時閉場

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン