企業リリース Powered by PR TIMES
PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。
(2019/2/6)
カテゴリ:その他
リリース発行企業:一般財団法人 高知県地産外商公社
・2月1日~2月28日 関東の店舗で“養殖マグロフェア”を開催・タウリン豊富な宗田節 “宗田節ロードスタンプラリー”を開催中
高知県のカツオの消費量は全国一であることは知られていますが、全国有数のマグロの水揚げ高を誇っていることは、あまり知られていないのではないでしょうか。全国3位の生産量を誇る養殖本マグロ(クロマグロ)のほか、全国1位の宗田節の生産など、太平洋に面し、すぐ沖を黒潮が流れる高知県は豊かな水産資源に恵まれています。
全国3位の生産量! 高知県大月町の養殖本マグロ(クロマグロ)
高知県大月町で養殖される本マグロ(クロマグロ)の生産量は全国3位の生産量を誇り、全国屈指の養殖技術によって、良質な脂ののったおいしいマグロに成長します。
大月町の海は、抜群の透明度を誇り、クロマグロの養殖に最適な環境の海域です。大月町沿岸はクロマグロの幼
魚の回遊場所に近く種苗の確保が容易である上、海水交換の良さから水質が悪化しにくく、また近くに大きな河川もないため、淡水に弱いとされるクロマグロの養殖には絶好の条件が揃っています。
透明度抜群の「大月町」の海
さらに、大月町の海域は海水温が適度に高いため、マグロの生育速度が早く、かつ身の締まりの良い上質な肉質に育つ事が大きな特長です。
大月町は昭和50年代に、漁業としては全国で初めて柏島でクロマグロ養殖に挑戦しました。その後、さまざまな試行錯誤を繰り返し、現在は国内の養殖マグロの中で高い評価を受けています。
養殖マグロフェアを関東21店舗で開催!
高知県が、良質で美味しい養殖本マグロ(クロマグロ)の産地であることを発信するため、関東の「高知家の魚応援の店」で「養殖マグロフェア」を実施します。また、それに先駆け、グルメメディア『ヒトサラ』の特設ページでフェアの告知ならびに高知県の観光案内情報を掲載し、情報の発信を行います。
【養殖マグロフェアの内容】
■関東エリアの「高知家の魚応援の店」 21店舗で高知県産の養殖本マグロを使った”フェア特別メニュー“を提供します。
■期間:2019年2月1日~2月28日
【グルメサイトでの告知】
■(株)USEN Media(USEN-NEXT GROUP)が運営する、グルメメディア『ヒトサラ』の特設ページでフェア開催店舗の情報、県産養殖本マグロおよび県観光情報を掲載します。
■掲載期間:2019年2月1日~2月28日
■『ヒトサラ』URL:
https://hitosara.com/areaguide/kochi/ 『ヒトサラ』特設ページ
【養殖マグロフェア 開催店舗】
「TOSA DINING おきゃく」 「虎てつ-KOTETSU-銀座店」 「代官山 RINGRAZIARE koji morita」
近年注目されている! 新たな高知の名産品「宗田節」
宗田節とは、高知県名物のかつおの仲間である「メジカ」という魚から作られるかつお節の1つです。
宗田節の使い方は、かつお節と同様ですが、かつお節よりも旨みが強く、また香りも強いことから、料理にコクを出すために欠かせない素材として、プロの料理人に親しまれています。
全国で流通する約70~80%もの宗田節を生産している土佐清水市では、ウバメガシなどの天然木で節を燻す昔ながらの方法が受け継がれており、町中が宗田節の香りに包まれています。これまでは、業務筋への販売が中心でしたが、近年は土佐清水市の特産品として一般の知名度も上がっており、いま注目されている名産品です。
土佐宗田節 コンセプトロゴ
栄養満点の宗田節 タウリン含有量、かつお節の約3倍!
宗田節は、疲労回復に効果があると言われているタウリンやアミノ酸類の含有量が、かつお節より多いのが特長です。タウリンの含有量はかつお節の約3倍、スタミナ食材であるうなぎの約40倍も含まれており、グルタミン酸など複数のアミノ酸類の含有量も、かつお節より多くなっています。
土佐清水市内の20店舗で宗田節ロードスタンプラリーを開催!
土佐清水市内の飲食店では、近年の宗田節の認知度向上を進めるべく、地元名産の宗田節メニューを開発し町を盛り上げています。「宗田節ロード」は、土佐清水市内で宗田節を使用している店舗をパンフレットにまとめ、美味しい宗田節の魅力を発信すべく、2016年12月に土佐清水青年会議所が始めたプロジェクトです。
2019年12月31日まで「宗田節ロードスタンプラリー」は開催され、獲得スタンプ数に応じてオリジナル賞品がプレゼントされます。
【市内20店舗で地元名産「宗田節」のメニューを開発】
パンフレットには各店の紹介と、宗田節の削り節やだしを使った1品が掲載されています。
土佐清水市内の飲食店20店舗※で、チャーハンやラーメン、うどんやおでんなどの定番メニューのほか、新たに開発した料理まで、手ごろな価格で提供しています。
※店舗数は2019年1月現在のものです。
【スタンプを集めて“オリジナルグッズ“が貰える!】
パンフレットに掲載されているメニューを注文または会計時に、応募用紙にスタンプを1つ押します※。スタンプを7個集めると、「宗田節ファン賞」としてオリジナルトートバッグが、スタンプを15個集めると「宗田節の達人賞」としてオリジナルトートバッグに加え、オリジナルTシャツもプレゼントされます。
※各店舗の押印は応募用紙1シートに1回のみです。
伝統の宗田節 節納屋(ふしなや)体験
戦前からのかつお節づくりの名残りを残す節納屋(宗田節工場)で、職人さんが行なっている作業を見学、体験出来ます。自分で選んだ宗田節をボトルに詰め、MYだし醤油をお持ち帰りいただけます。
・実施期間:原則通年(休業日、繁忙期等を除く)
・開始時間:9:00~15:00
・所要時間:約60分
・予 約:2名~(要予約 3日前の17:00まで)
・体験場所:たけまさ商店(土佐清水市中浜236)
・料 金:中学生以上・大人2000円、小学生1500円、幼児は無料(見学のみ)
・備 考:海の状況により見学する内容が異なります
・問い合わせ:土佐清水市観光協会 電話番号:0880-82-3155
高知県のいろんなことをまとめたページ 「高知家の○○」絶賛更新中!
高知県のグルメ・観光・地元情報など、”あんなこと”や ”こんなこと”をまとめたサイト「高知家の○○」では、「高知メシ」や「観光ネタ」などオリジナルコンテンツを充実し、高知県の様々な情報をほぼ毎日更新しお届けしています。
高知県在住者、県出身者、訪問経験者、訪問したことはないけれど高知が好きな方など、高知県に興味があるすべての方に加えて、これまで高知県を知らなかった方にも高知の魅力を感じていただけるまとめサイトです。
「高知家の○○」URL: http://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/
◆「高知家の○○」 最近の人気記事
愛され続けて182年!
ニッキが香るやわらか~いお茶屋餅
https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/?p=17541
動かしているのは誰?
CMでも話題になったそびえ立つ橋「手結港可動橋」
https://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/matome/?p=17297
■【高知家とは】
2013年に「高知県は、ひとつの大家族やき。」を宣言しスタートした「高知家」は、「みんなぁも、高知家の家族にならん?」と高知県へのファン拡大・観光誘致・移住促進を行い、「食べたくなる(物産)」「行きたくなる(観光)」「住みたくなる(移住)」といった行動へつなげることを目的としたプロモーションを実施してきました。
2017年度は「高知家は、いろんな家族で大家族。」をキャッチフレーズに掲げ、高知県外在住の方を含め、高知に縁のあるすべての方を「高知家の○○家族」として募集するなど、高知家のあたたかい「人」の魅力を通じてさまざまな形で高知を発信しました。
2018年度は「気がつけば、家族。」をコンセプトに、高知に来てくれた気がついたら家族のように付き合っている、いわば「なれなれしさ日本一」の家族という思いで、高知の魅力を発信してまいります。
「高知家の姉さん」こと島崎和歌子さんには、昨年度から高知家の牽引役としてPVなどに出演いただき、高知家を盛り上げていただいています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。