- トップ
- 科学技術・大学
科学技術・大学
2022/12/29 05:00
文部科学省は、ネットワーク型教育研究を通し人文社会科学系の高度人材養成モデルを構築する。数大学が連携してバーチャルな連携研究室を運用する。大学院生は複数の教員から多面的な指導を受け...
大学や研究機関が生み出す成果の値決めが課題になっている。産業技術総合研究所は産学連携の対価をコストの...
富山大学の土田努准教授らは、昆虫の体内で共生する複数の細菌が宿主の昆虫の体内にある同一細胞の小さな空...
熊本大学の明石優志大学院生と木田徹也教授らは、蛍光発光を光で切り替えられる光材料を開発した。蛍光体が...
東京医科歯科大学の高橋英彦教授と松本有紀子助教らは、統合失調症で意味関係が乱れる脳内現象を実測した。...
大阪大学接合科学研究所は、2023年1月に溶接・接合技術の新しい研究拠点をベトナムのハノイ工科大学に...
-
神奈川大の高校生理科・科学論文コンクール、大賞に齋藤さん(千葉・市川高) 2022/12/29 05:00
-
経営ひと言/一橋大学経済研究所・渡部敏明教授「応用知識必須」 2022/12/29 05:00
-
おことわり/「量子科学技術でつくる未来」は休みました 2022/12/29 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年12月28日)
-
理研、見た目から細胞種類・調子推定 AI学習で正答率80%超 2022/12/28 05:00
-
阪大、「クローン病」悪化させるT細胞同定 抗体作製で完治に道 2022/12/28 05:00
-
産能大とアイネット、働くママ支援でコラボ活動 参加学生が報告会 2022/12/28 05:00
-
“音ゲー”譜面制作、作業時間半減・曲数倍増 KLabと九大がAI技術 2022/12/28 05:00
-
「突発性難聴」と「動脈硬化」に関連性 慶大・東海大の研究グループが解明 2022/12/28 05:00
-
量研機構とキヤノン系、3周波数プラズマ加熱装置を開発 核融合炉向け世界初 2022/12/28 05:00
-
物質内部で原子振動、熱電変換効率向上 東北大など熱伝導率低減メカニズム発見 2022/12/28 05:00
-
経営ひと言/成蹊大学・酒井孝教授「学びの意欲向上」 2022/12/28 05:00
科学技術・大学面のニュース一覧(2022年12月27日)
-
文科省、研究データの活用フロー確立へ 大学連携で事例作成 2022/12/27 05:00
-
物材機構と東京理科大、脳神経模したイオニクス素子開発 人工脳の実現目指す 2022/12/27 05:00
-
検証2022/宇宙開発 月・火星進出へ一歩 2022/12/27 05:00
-
原子力機構の価値 原子力の社会実装に向けて(7)中性子散乱 2022/12/27 05:00
-
北陸先端大、「物質の指紋」をAI分析 XRDスペクトル解釈高度化で見えない法則抽出 2022/12/27 05:00
-
筑波大、新型スパコン「Pegasus」試験稼働 演算性能3倍高める 2022/12/27 05:00
-
経営ひと言/近畿大学・野々村照雄教授「研究に”コシ”」 2022/12/27 05:00