- トップ
- ニュース
(2012/1/31 05:00)
京都大学の岩田想教授と小林拓也講師らは、認知症などに関わるたんぱく質の一つを立体構造で明らかにした。...
(残り:559文字/本文:609文字)
(2012/1/31 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 千葉工大、災害対応ロボット「クインス」改良−福島原発に来月投入(12/01/31)
- 京大など、認知症の関与たんぱく質の立体構造解明(12/01/31)
- 東日本大震災・24学会からの報告(中)防災に公共用地拡充を(12/01/31)
- 北大など、オートファジー進行に関わる酵素複合体の構造解明(12/01/31)
- 東大、2mm角の触覚センサーチップを開発−従来の100倍の感度(12/01/31)
- 東京理科大とオーガンテクノ、器官再生工学プロ研究棟完成(12/01/31)
- 理研、体細胞クローン作製の成功率が低い原因を解明(12/01/31)
- 放射線医学総合研究所、「放射線と健康」講座(12/01/31)
- 経営ひと言/大阪大学・平野俊夫総長「競争が原動力」(12/01/31)