- トップ
- 地域経済ニュース
[ 地域経済 ]
(2016/1/6 05:00)
産業の新陳代謝、地域雇用に期待
関西でテレビ工場が物流拠点に生まれ変わる例が相次ぐ。家電大手は海外勢の台頭でテレビ事業の価格競争力を失い、縮小や撤退を余儀なくされている。工場閉鎖などに伴う遊休地の転用で目立つのが物流施設だ。昨今の物流に求められる機能は多様で施設内には働く人員も多い。産業の新陳代謝で、地元に雇用と税収を確保する効果も期待される。(大阪・小林広幸)
パナソニックのテレビ事業発祥地、茨木市松下町で2015年12月、物流施設の起工式が行われた。17年11月にヤマトグループの総合物流ターミナル「関西ゲートウェイ」として稼働する計画だ。ヤマトホールディングス(HD)大谷友樹上席執行役員は「物流に付加価値をつける拠点を探していた」と明かす。関西最大級の新拠点はBツーB(企業間)、BツーC(対消費者)で関西圏に即...
(残り:667文字/本文:1,067文字)
(2016/1/6 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
ログインするとこんな内容・詳細が読めます
- あのテレビを作っていた工場跡が物流拠点に変身。