[ エレクトロニクス ]

発火原因はバッテリーの欠陥、サムスン「全責任負う」 安全性試験8種類に拡充

(2017/1/24 05:00)

  • 発火が相次いだギャラクシー ノート7(ブルームバーグ)

韓国サムスン電子は23日、スマートフォン「ギャラクシー ノート7」の発火問題の原因はリチウムイオン電池内部の構造上の欠陥だったと発表した。発売当初に搭載していた電池と交換後の電池に、それぞれ別の欠陥があり、短絡が起きて発火していた。同日、韓国ソウルで会見した高東真(コ・ドンジン)無線事業部長は、「全ての責任はサムスン電子が負う」と説明。安全性試験の強化やアドバイザーの招請によって再発防止を図る。

発売当初に搭載した電池は右上部の負極が曲がっていた。交換後の電池は正極上にバリがあり、絶縁テープとセパレーターを突き破った。これらの欠陥が製造段階の問題か、設計段階の防止策が不十分だったかは明らかにしなかった。さらなる原因究明が待たれる。

サムスンは、それぞれの電池を供給した取引先を明らかにしなかった。取引先への法的措置は検討せず、取引も継続する方針。

再発防止策として、電池の安全性試験を従来の5種類から8種類に拡充する。また、電池の安全性と技術革新のため、ケンブリッジ大のクレア・グレイ教授やAmaz技術コンサルティング合同会社(兵庫県洲本市)の雨堤徹代表など社外の研究者ら4人をアドバイザーとして招請する。

サムスンは米自動車部品大手の買収を決めるなど、新事業の拡大を進めているが、スマホは引き続き主力事業の一つ。今後の再発防止策と商品戦略でブランドイメージを回復させることが課題だ。サムスン製スマホには、日本製部品が多く採用されており、販売が減少すれば日本メーカーの業績にも影響する。

(2017/1/24 05:00)

関連リンク

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン