[ 科学技術・大学 ]

野生マウス、ゲノム編集で穏やかに−理研など、性質改変に成功

(2017/2/15 05:00)

  • ゲノム編集により、アグーチたんぱく質の遺伝子を失った野生マウス。毛が茶色から黒色に変化し、手の平に10秒以上乗ったままになるおとなしい個体も現れた(理研提供)

理化学研究所バイオリソースセンターの小倉淳郎室長らは、全遺伝情報(ゲノム)を自在に書き換える「ゲノム編集」の技術で、生物実験に使う野生由来のマウスをおとなしくすることに成功した。野生マウスは、標準的な実験用マウスと比べて遺伝的な背景が多様であるため、研究利用が進む。

ただ、野生由来のため俊敏で警戒心が強く、取り扱いが難しい欠点があった。穏やかな性質にした野生マウスを他の機関に提供していく。

宮崎大学、帯広畜産大学、名古屋大学との共同研究。成果は14日、英電子版科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。

静岡県三島市で捕獲した野生マウスに由来する「MSM/Ms系統」(MSM系統)という種類のマウスを、ゲノム編集の対象とした。生物が新しい環境に慣れる「順化」との関連が指摘されている「アグーチたんぱく質」の遺伝子を目標に、ゲノム編集によってこの遺伝子が働かないMSMマウスを作った。

遺伝子改変後のMSMマウスは、毛の色が元の茶色から黒色に変わった。おとなしさを調べるために人の手に乗っている時間を比べたところ、遺伝子改変前のMSMマウスは平均2・8秒、改変後のマウスは同9・4秒と大幅に伸びた。

MSMマウスは欧米由来の実験用マウスと比べ、がんや肥満になりにくい特性を持つ。理研の小倉室長は「長期間の観察が必要な老化現象などの研究に役立つ」と説明する。

(2017/2/15 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン