[ オピニオン ]

社説/ソサエティー5.0への道−まず産業界が自らを変革しよう

(2017/3/7 05:00)

新たな概念を社会に定着させるためには、産業界が率先して自らを変革する必要がある。

ソサエティー5・0は、社会全体の最適化を目指す新たな概念だ。ドイツなどが主導するインダストリー4・0を包括し、産業界の範囲を超えて多くの問題の解決に挑戦する。経団連など民間が最初に提唱し、政府もこれに賛同した。

ただ、あまりにも対象範囲が広いため一般には内容が分かりにくい。経団連はこのほど、ソサエティー5・0実現に向けた行動計画をまとめた。時宜を得た提言といえる。

この提言では、まずソサエティー5・0で実現する社会のイメージを(1)1人あたり国内総生産を倍増するなど、人口減少に負けない「人口制約からの解放」(2)個人の能力を最大限に発揮する「年齢・性別からの解放」(3)犯罪や災害、サイバー攻撃の被害をなくす「不安からの解放」(4)都市と地方の生活の質の差をなくす「空間制約からの解放」(5)環境と経済が両立する「環境・エネルギー制約の克服」―として提示した。

次に具体的な取り組みをロードマップとともに示した。例えば「都市」では都市活動を“見える化”するセンサーネットワークの構築やデータ分析基盤の整備。「地方」では農業支援基盤、介護や保育のための地域包括ケアの実現などだ。

最後に「法制度の壁」や「技術の壁」など、突破すべき障害を明示している。特筆すべきはその中で「産業界自身の壁の突破」の必要性を強調したことだ。産業界が国際競争力を高めるため、業種・業界を超えた企業間の連携の強化や、大学・ベンチャー企業などと共同で価値創出に取り組むとしている。

いずれも従来から指摘されていることだが、実際に成果を上げているのは限られた企業でしかない。多くの企業が取り組みを加速することで、社会全体を動かす可能性が出てくる。

一般に民間企業は公的機関に比べて意思決定が速い。そのスピードを生かした産業界の自己変革を、ソサエティー5・0の入り口としたい。

(2017/3/7 05:00)

総合4のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン