- トップ
- 科学技術・大学ニュース
- 記事詳細
[ 科学技術・大学 ]
(2017/5/2 05:00)
フランス国立科学研究センター(CNRS)で開かれた国際大会「ナノカーレース」でスイス・バーゼル大学チームと、米ライス大学とオーストリア・グラーツ大学の2チームが優勝した。日本代表の物質・材料研究機構は、装置の不具合で途中棄権。だが真摯(しんし)な努力が認められ「フェアプレイ賞」を受賞した。
ナノカーレースは、ナノサイズ(ナノは10億分の1)の有機分子を車に見立てて100ナノメートルを移動する時間を競う。走査型トンネル顕微鏡(STM)の針先から照射される電気パルスを駆動力とする。
スイスチームは金基板の表面を133ナノメートルを走行、米・オーストリアチームは銀の表面を450ナノメートル走行して、それぞれ優勝となった。目標だった100ナノメートルを完走できたのは6チーム中、優勝した2チームだけだった。物材機構は開始10分で1ナノメートル進んだものの、装置の不具合でナノカーとコースが破壊された。コース整備とナノカーを再度準備したものの、同じ不具合に見舞われ途中棄権となった。
(2017/5/2 05:00)
関連リンク
総合2のニュース一覧
- 自転車活用推進法が施行−本部発足、安全教育の人材育成へ(17/05/02)
- ナノカー国際大会、物材機構にフェアプレイ賞(17/05/02)
- ジャパン・ハウス、ブラジルに第1号開館−戦略的情報発信、外交にも好影響(17/05/02)
- 環境省、大学に宅配ロッカー要請−学生への再配達対策で(17/05/02)
- 大学の産学官連携が丸分かり−経産省、ファクトブック試作版公開(17/05/02)
- セキュリティ・キャンプ、全国大会の参加募集−経産省とIPA(17/05/02)
- 経産省、10月に「LNG産消会議」開催(17/05/02)
- 米抜きTPP、片上首席交渉官「日本が主導」(17/05/02)
- 米議会、9月末までの予算案で合意−政府閉鎖回避へ今週採決(17/05/02)
- 与謝野氏が自民復党−幹部、都議選期待(17/05/02)
- 企業信用情報/1日(17/05/02)
- OECD、事務次長に前金融国際審議官の河野正道氏(17/05/02)
- 吉野復興相、被災地を訪問−岩手知事と面会(17/05/02)
- 事業承継補助金、8日から公募開始−企業庁が正式発表(17/05/02)
- 【おくやみ】菊池幸雄氏(元気象庁長官)(17/05/02)