[ ICT ]

【電子版】米インテル、サーバー向け深層学習プロセッサーを年内出荷

(2017/10/18 11:30)

  • インテルのNNP(同社提供)

米インテルは17日、人工知能(AI)向けに業界初のニューラルネットワーク半導体チップを開発し、年内に出荷を開始すると発表した。「インテル・ナーバナ・ニューラルネットワーク・プロセッサー」(NNP)で、2016年8月に買収したAIスタートアップ、米ナーバナ・システムズ(カリフォルニア州)の技術を取り込んだ。クラウドサーバーなどでディープラーニング(深層学習)の処理に適したアーキテクチャーを備えたという。

「レイク・クレスト(Lake Crest)」のコードネームを持ち、3年がかりで開発した。技術面では大量のサーバーを運用するフェイスブックと緊密に連携し、同社の意見も反映させたという。

インテルのブライアン・クルザニッチCEOは声明の中で、「AIが2020年までに460億ドル(約5兆1000億円)の市場を生み出す」としたうえで、NNPが多くの産業でAIコンピューティングを革新すると強調。代表的な応用事例として、がんや脳疾患の診断・研究といったヘルスケア、個々人の好みに合ったニュースや広告を提供できるソーシャルメディア、自動運転、天気予報などを挙げた。

インテルは昨年、深層学習の学習性能を2020年までに100倍に拡張するという目標を設定している。このほかにも、9月下旬には脳の仕組みをまねた回路を持ち、クラウドと接続することなしに自己学習する「ニューロモーフィック」のテストチップを開発したと発表。こちらは端末側(エッジ)への搭載を想定したもので、次世代の機械学習手法である「教師なし学習」や「強化学習」への応用を狙っている。

(2017/10/18 11:30)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン