[ 科学技術・大学 ]

野口宇宙飛行士、3回目の宇宙へ 19年から約半年間

(2017/11/8 05:00)

  • 日本実験棟「きぼう」の窓から外を見る野口宇宙飛行士(JAXA/NASA提供)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7日、野口聡一宇宙飛行士が2019年終わりごろから国際宇宙ステーション(ISS)に約半年間滞在すると発表した。ISSのフライトエンジニアとして日本実験棟「きぼう」を含む施設の維持や科学実験、ロボットアームの操作などを行う。野口宇宙飛行士の宇宙飛行は今回で3回目。ISSの長期滞在に必要な訓練を11月末から始める。

野口宇宙飛行士は96年にJAXA宇宙飛行士に選抜された。その後、05年にスペースシャトル搭乗、09年にISSの長期滞在を経験した。12月にISSへ向かう金井宣茂宇宙飛行士に続き、ISSへの長期滞在は日本人では9回目となる。

7日の閣議後会見で林芳正文部科学相は「野口宇宙飛行士をはじめ、日本人宇宙飛行士が挑戦する姿は新たな局面にある日本の有人宇宙活動の原動力。さらに宇宙探査における国際協力の発展に大きく貢献できるだろう」と期待を寄せた。

(2017/11/8 05:00)

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン