[ 科学技術・大学 ]

JAXAと国環研、欧州宇宙3機関と協定 温室ガスの衛星観測技術

(2017/12/15 05:00)

  • 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(JAXA提供)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と国立環境研究所は、欧州宇宙機関(ESA)、フランス国立宇宙研究センター(CNES)、ドイツ航空宇宙センター(DLR)の各宇宙機関と、二酸化炭素やメタンなど地球上の温室効果ガスを衛星観測する技術に関して協定を結んだ。

人工衛星による観測では、地球全体の温室効果ガスの濃度を均一に測定できる。日本側の温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」と、2018年度に打ち上げ予定の同衛星「いぶき2号」の観測データを、各宇宙機関の同衛星から得られるデータと比較。互いに校正や検証してデータの信頼性を向上させる。

JAXAと国環研、環境省は15年に、米航空宇宙局(NASA)と衛星を利用した温室効果ガスの観測に関する協定を締結している。今後データの信頼性を向上し均一化することで、日米欧のデータベースの構築を目指す。

いぶきを利用した直径10キロメートルの範囲の観測データの精度は2ppm(ppmは100万分の1)程度だが、さらに精度を高められると期待される。

(2017/12/15 05:00)

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン