[ その他 ]

METI Journal×日刊工業新聞/内なる国際化(1)

(2018/3/13 05:00)

  • エンルートラボではさまざまな言語が飛び交う(右端がイエン・カイさん)

2017年は過去最高の2869万1000人(前年比19.3%増、日本政府観光局調べ)の外国人が日本を訪れ、わが国の経済を下支えした。しかし外国人からの影響は日本の外側からだけとは限らない。日本の内側から社会や産業を支え、変革を促す存在にもなり得る。海外から高度人材や企業の投資を引きつけることが今後の成長には欠かせない。

【シリコンバレーのスピード感】

「スピード感はまるでシリコンバレーの企業」。飛行ロボット(ドローン)などの開発を手がけるエンルートラボ(埼玉県ふじみ野市)の執行役員AIシステム部門長のイエン・カイさんは、同社に入社した理由をこう話す。03年に中国から来日し、東京大学に留学。大学院へと進んで博士号を取得した後は、スタンフォード大学の研究員として米国に滞在していた。そして自らベンチャー企業を立ち上げようと大学を辞めた時に知り合ったのが、同社社長の伊豆智幸さんだった。

【「五大陸」そろう】

東京・池袋から急行に乗って30分足らず。典型的な郊外の住宅街にエンルートラボの本社がある。ドローンなどの無人機を顧客の要望に応じて開発するベンチャー企業だ。社員30人ほどの小さな会社だが、その半分近くが外国人社員。日本語のほか、英語や中国語、スペイン語、フランス語などが飛び交う。これから入社する予定の社員もナイジェリアや南アフリカ出身という。「出身地では五大陸すべてがそろっています」とイエン・カイさんは話す。

【離島に医薬品】

現在開発を進めているのは、離島や災害で孤立した場所などへ医薬品を輸送するためのドローンや、震災時にレスキュー隊と協力して空からけが人を捜し出すドローンなど。産業用ドローンなどを開発するためのオープンなエコシステム、つまりスマートフォンのアンドロイドに相当するようなプラットフォームを作り上げることを目指している。

イエン・カイさんはドローンなど無人機向けAIのアルゴリズムを開発している。もともと個人的にドローンを作っていたが「自宅マンションで飛ばして部屋の壁を傷つけてしまった」と、何かと不便を感じていた。だから入社して最初に考えたのは「室内に広いスペースがあって、思う存分にドローンで遊べる」ということだったそうだ。

*続きはMETIJournalでお読み下さい

『METIJournal』は経済産業省の公式情報サイトです

(2018/3/13 05:00)

総合2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン