[ オピニオン ]

産業春秋/コーチングのすすめ

(2018/3/27 05:00)

携帯電話や電子メールなど早くて便利な連絡手段が普及した。半面で対話が減り、職場に“指示待ち族”が増えている。東京ガス埼玉支社長の阿久根謙司さんは「自分で見て考えて動く人を育てるにはコーチングが有効」と説く。

2011年から4年間、プロサッカー・FC東京の社長を務めた。就任時はJ2転落直後。「ぬるい雰囲気だった。誰かがやってくれるという選手の気持ちを変えなくてはと思った」。

その年に優勝して1年でJ1に復帰。原動力となったのが、メンバー一人ひとりに自発的な行動を起こさせる“阿久根流コーチング”だ。極意は「結果を怒るより経過を承認すること」「耳を傾け、気持ちに共感し、否定せずに聴く」姿勢だという。

サプライズ演出もした。大事な試合の前、内緒で家族を集めて選手と引き合わせた。夫や父の勇姿に涙する人たちに「私たちは上司と部下の関係ではなく、仲間」と説いた。

幼少期から野球に親しみ、早大で主将、社会人野球の東ガスでは監督を務めた経験も。リーダー論でもある阿久根さんの講演を聞いたある経営者は「現場の気持ちが分からないと人は付いてこないね」と納得する。春の人事異動で新たな部下を持つ管理職も傾聴したい。

(2018/3/27 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン