[ トピックス ]
(2018/7/10 05:00)
経済産業省・中小企業庁は西日本地域における集中豪雨の被害を踏まえ、中小企業・小規模事業者に対する金融支援策を始めた。広島県や岡山県、兵庫県、京都府など災害救助法が適用された8府県で、災害復旧費の貸し付けや返済猶予の条件変更などを実施。174カ所の特別相談窓口も設けた。今後は「激甚災害」の指定地域に向け、さらなる金利の引き下げなどを検討する。
災害復旧貸し付けは8府県の指定自治体で被害を受けた中小企業・小規模事業者が対象。日本政策金融公庫や商工中金が復旧のための運転資金や設備資金を融資する。このうち日本公庫の貸付限度額は中小企業向けが1億5000万円、小規模事業者向けが3000万円。金利は貸付期間5年の場合、中小企業が1・16%、小規模事業者が1・36%。
返済条件の緩和は日本公庫や商工中金などが応じる。また小規模企業共済契約者には、原則1000万円まで低利の融資を実行する。信用保証協会が通常の限度額とは別枠で100%保証する「セーフティネット保証4号」も実施する。特別相談窓口は日本公庫や商工中金、商工会議所などに開設した。
今後は、政府が被災自治体に対し復旧事業などを財政支援する「激甚災害」の指定に備え、より低金利の融資や信用保証制度などを検討する。
■メガバンク3行、被災企業向けに金利優遇の融資
西日本豪雨の被災企業に対し、メガバンク3行は金利を優遇した法人向け融資の取り扱いを始めた。例えば三菱UFJ銀行は審査結果に応じた優遇金利を設定する「災害復旧支援資金」融資の取り扱いを実施。融資金額は3000万円以内で、金利は1・475%。返済期間は5年以内とした。
りそなホールディングス(HD)傘下のりそな銀行と埼玉りそな銀行は、法人・個人事業主向けの復旧支援融資制度を制定。事業資金として最大2000万円以内を融資し、金利は1・475%(変動金利)。返済期間は最長5年、19年3月31日まで申し込みを受け付ける。
地元銀行も被災企業への対応を開始。伊予銀行は運転資金、設備資金を支援する特別融資商品の取り扱いを始めた。同行所定の利率から0・1%引き下げた固定金利で、借入期間は1年以上、7年以内。2019年7月8日まで国内の全営業店で扱う。また全営業店に災害相談窓口を開設した。愛媛銀行も被災した事業者と個人を対象にした相談窓口を全本支店に開設した。
(2018/7/10 05:00)
総合2のニュース一覧
- 西日本豪雨/被災中小に金融支援 企業庁とメガバンク3行(18/07/10)
- 西日本豪雨/国交省、被災者生活支援チーム設置(18/07/10)
- 7月の地域経済報告、全9地域「据え置き」 輸出増・個人消費改善を反映(18/07/10)
- 西日本豪雨/愛媛県、南予の企業に聞き取り調査(18/07/10)
- 西日本豪雨/防衛省、自衛隊2万9千人派遣(18/07/10)
- 日EU首脳会談 EU大統領「来週東京で開催する用意」(18/07/10)
- 西日本豪雨/京都府、府内の中小に緊急相談窓口(18/07/10)
- 西日本豪雨/生産・消費など相応の影響 日銀福岡支店長(18/07/10)
- 西日本豪雨/大阪府、道路陥没37件など(18/07/10)
- 西日本豪雨/首相、欧州・中東訪問を中止 豪雨対応を優先(18/07/10)
- PB黒字化、25年度の達成困難 内閣府が試算(18/07/10)
- 6月の街角景気、1ポイント上昇 回復基調に一服感(18/07/10)
- 5月の国際収支、経常黒字14%増 米中“貿易戦争”先行き懸念(18/07/10)
- 経団連、自動車・部品の米輸入制限反対で意見書(18/07/10)
- 英EU離脱相が辞任 交渉方針に反発(18/07/10)
- 元凸版印刷会長・社長の藤田弘道氏のお別れの会、しめやかに(18/07/10)
- 【おくやみ】樋野征治氏(大阪信用金庫会長、前理事長)(18/07/10)
- 【おくやみ】奥薗清氏(元奥村組副社長)(18/07/10)
- 【おくやみ】大野博清氏(元三和シヤッター工業〈現三和ホールディングス〉取締役)(18/07/10)