産業春秋/寅と虎

(2022/1/4 05:00)

 2022年の干支(えと)は「寅(とら)」。西洋文明が入る前の日本は刻限を干支で表しており、寅の刻は午前4時の前後1時間ずつの約2時間を指した。寅の意味で「虎」の字を使うのは干支を馴染みやすくするため

虎は昔から日本に生息していない。しかし、なぜか古事記に虎を詠んだ歌があるほか、松と並んで数多くのふすま絵やびょうぶ絵の題材になっている。虎を知らずに描いた絵師もいるようで、チーターをメスの虎とした絵もある 

 虎の字を使った言葉には「虎の子」(虎がわが子を大事にすることから、非常に大切、貴重なもの)「虎の巻」(芸事などの秘伝の書や講義の元となる本)などがある。泥酔状態の人を指して「トラ」と呼ぶことも

 虎にちなんだことわざも多い。「虎穴に入らずんば虎子を得ず」は危険を冒さなければ、大切なものや成功、功名は得られないという意味。「虎の威を借る狐」は他人の力に頼って威張る小者のこと

 コロナ禍は収束の気配を見せ始めたが、オミクロン株の感染力は未知数で、不安は拭えない。先が見えない時代には、虎が獲物を狙うように「虎視眈々(たんたん)」と物事を慎重に見極めて、動くときは素早く、力強く行動したいものだ。

(2022/1/4 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン