産業春秋/経営課題の解決はイチゴから

(2023/8/30 05:00)

「このイチゴは日本で最も高いところで栽培されているのかも」。オカムラは東京・渋谷のビル高層階、地上約200メートルにあるオフィス内で、イチゴを栽培する植物工場ユニットの実証実験を行っている。

実験の目的は社員間のコミュニケーションを活性化すること。社員は仕事の合間にイチゴの世話をし、摘んで食べながら、そんなおしゃべりをする。

背景にはコロナ禍により、世界中で企業のコミュニケーションが希薄になったことがある。テレワークの広がりは通勤時間やオフィスコストの削減につながった。だがコロナが明けて社員をオフィスに呼び戻す動きが目立つのは、コミュニケーションの重要さがあらためて認識されたことに他ならない。

実験では、5部門の社員が日替わりで集まり、お昼の20分ほどを和気あいあいと過ごす。日頃関わりの少ない社員同士が顔見知りになることは、部門横断の仕事が起きた、あるいは起こす際の基礎になる。

コロナ禍で働き方は大いに見つめ直された。そしてオフィスのあり方は、経営課題を解決する一つの重要な要素となった。イチゴは毎日収穫される。その積み重ねからビジネスの種が生まれたら実験は大成功となる。

(2023/8/30 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン