- トップ
- ひと カイシャ 交差点
- 記事詳細
(2023/9/18 05:00)
広い視点持つリーダーに
(総合1から続く)三重大学大学院工学研究科の修士課程を修了後、2021年に入社しました。学生時代はプログラミングやマイクロコンピューターを制御する技術などを学びました。学部生の時にインターンシップ(就業体験)で工作機械関係のソフトウエア会社の仕事を体験したのが、工作機械に興味を持ったきっかけでした。モノづくりを一番根底で支えている点にひかれました。
新機能を加えるため、CNC装置のソフトウエアをバージョンアップするプログラミングが仕事です。学生の時に身に付けたマイクロコンピューターの制御技術は、そのまま仕事に生かせています。
ただ、実務ではハードウエア寄りの技術が求められる場面も多いです。機械に付くセンサーやモーターとの情報のやりとりには、電気の技術を用います。大学で電気の領域も知識として学んでいましたが、仕事では、より実践的な技術が必要です。それを習得するために、頭から煙が出るんじゃないかというぐらいに新しい知識を詰め込み、翌日にその内容を実行してみて、その翌日には、また詰め込んでというのを繰り返していた時が最も大変でした。
いずれは営業や品質管理の仕事も経験したいです。その後に開発に戻り、広い視野を持って新機種の開発ができるリーダーになりたいと思っています。
入社後、同期に誘われたのを機に登山を始めました。最近、登った北アルプスの薬師岳は「花の百名山」だけあって、チングルマなどの咲いている花がとてもきれいでした。また、美術が好きで美術館にもよく行きます。いつかデザイン工学を学んで、ユーザーインターフェースの設計にも携わりたいです。(文=名古屋・江刈内雅史、写真=同・永原尚大)
◇ブラザー工業 マシナリー事業 産業機器開発部 開発第3グループ 石野ちあき(いしの・ちあき)さん
(2023/9/18 05:00)