科学技術・大学 ニュース

(2016/12/21 01:00)

【電子版】イプシロン打ち上げ成功、科学衛星を「あらせ」と命名(更新)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日20時、地球付近の宇宙空間の高エネルギー粒子を調べる科学衛星「ジオスペース探査衛星ERG(エルグ)」を搭載した小型固体燃料ロケット「イプシロン」2号機を、内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町)から打ち上げた。同2号機は約13分後に分離し、打...

反物質、詳細に観測可能−東大などの国際チーム、宇宙の謎解明に糸口

宇宙誕生の際、物質と同じだけあったとされる「反物質」の一つ、反水素原子の性質を実験で詳しく調べることが可能になったと、日本や英国、デンマークなどの国際研究チーム...

続きを読む

阪大、インコネル切削工具の消耗を3分の1に抑制−刃先逃げ面に微細な溝掘削

大阪大学大学院工学研究科の杉原達哉助教と榎本俊之教授らは、難削材であるインコネルの切削工具の消耗を3分の1に抑える技術を開発した。立方晶窒化ホウ素(CBN)工具...

続きを読む

発掘!イグ・ノーベル賞(4)京大−ニート増えればアリの巣崩壊

いわゆる「ニート」が増えると、アリの巣が滅びやすくなることが分かった。個人の利益と社会の利益が相反する「公共財ジレンマ」がアリの社会にも存在した。日本に広く生息...

続きを読む

北大とニコン、センサー内蔵型腰バンド開発−腰の負荷を常時計測

北海道大学の田中孝之准教授と日下聖特任助教らはニコンと共同で、腰の負担を常時計測できるセンサー内蔵型腰バンド(写真)を開発した。腰の曲げや姿勢に加え、背筋の硬さ...

続きを読む

理研、細胞死起こすカルシウム移動の制御機構を解明

理化学研究所脳科学総合研究センターの御子柴克彦チームリーダーらは、不要な細胞や傷ついた細胞が自滅する現象「アポトーシス」を引き起こすカルシウムイオンの移動の仕組...

続きを読む

岡山大、米大にiPS研究ラボ設置−がん治療法連携開発

【岡山】岡山大学は20日、米ミシガン州のウェイン州立大学に、iPS細胞(人工多能性幹細胞)からがん幹細胞を作成して、がん治療法の開発や「がん幹細胞バンク」の構築...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン