企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

機械学習開発を簡略化する先進的な機能を組込みAI開発ツールに追加

(2022/11/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:STマイクロエレクトロニクス

機械学習開発を簡略化する先進的な機能を組込みAI開発ツールに追加



STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、機械学習ライブラリ開発用ツール「NanoEdge AI Studio」および、組込みAI開発ツール「STM32Cube.AI」のアップデートを発表しました。両ツールの最新バージョンでは、組込みAIおよび機械学習アプリケーションの開発加速に貢献する機能が強化されており、AIおよび機械学習のエッジへの移行を促進します。AIや機械学習をエッジで処理することにより、プライバシー・バイ・デザイン、確定性の高いリアルタイム応答、優れた信頼性、低消費電力など、さまざまなメリットを実現可能です。

NanoEdge AI Studioは、ニューラル・ネットワーク開発を必要としない機械学習ライブラリ自動生成ツールです。STM32マイクロコントローラ(マイコン)、およびST独自のインテリジェント・センサ処理ユニット(ISPU)内蔵MEMSセンサに対応しています。STM32Cube.AIは、ディープ・ラーニングによる学習済みのニューラル・ネットワークを、STM32マイコン用のC言語コードに変換・最適化するツールです。両ツールの最新バージョンは、高性能の組込みAIや機械学習ソリューションを迅速かつ最小限の投資で設計・実装するための機能を提供します。

NanoEdge AI Studio バージョン3.2は、開発の生産性を向上させる自動データロガー・ジェネレータを備えています。入力には、データ・レート、レンジ、サンプル・サイズ、軸数など、STの開発ボードおよび開発者によって定義されたセンサ・パラメータなどが含まれます。これらのパラメータから開発ボード用のバイナリ・コードが生成されるため、開発者がコードを作成する必要はありません。

機械学習では、データセットの品質が性能に直接影響を与えます。そのため、NanoEdge AI Studioには新しいデータ処理機能が搭載されており、取得したデータのクリーニングおよび最適化をわずか数クリックで実行可能です。また、検証ステージが追加され、推論時間やメモリ使用量、および精度やF1スコアといった一般的な性能指標を表示することで、ユーザのアルゴリズム評価に貢献します。選択したライブラリの前処理や機械学習モデルについて、より詳細な情報を表示することも可能です。最新のNanoEdge AI Studioには、高性能な異常検知および回帰アルゴリズム用に前処理技術や機械学習モデルが追加されています。さらに、同ツールはスマート・ライブラリの生成に対応しているため、重回帰モデルを使用して将来のシステムの状態を予測することができます。

STM32Cube.AI バージョン7.3は、最先端の組込みAIや機械学習ソリューション開発に最適なツールです。STM32マイコンの開発エコシステムに完全に統合されており、学習済みのニューラル・ネットワークを変換し、業界で最も普及している32bit Arm(R) Cortex(R)コア搭載STM32マイコンに最適化されたCコードを作成できます。最新のSTM32Cube.AIでは、ニューラル・ネットワーク最適化の柔軟性がさらに向上しており、要求性能やメモリ制約に対して既存のニューラル・ネットワークを最適化させることができます。また、性能とメモリ制約のトレードオフを最適化することも可能です。今回のアップデートでは、TensorFlow 2.10モデルもサポートされており、新しいカーネルの性能向上にも貢献します。

STの組込みAIおよび機械学習ソリューションの詳細や、実際のユース・ケースについては、ウェブサイトをご覧ください。
https://stm32ai.st.com/

STM32は、STMicroelectronics International NVもしくはEUおよび / またはその他の地域における関連会社の登録商標および / または未登録商標です。STM32は米国特許商標庁に登録されています。

STマイクロエレクトロニクスについて
STは、約48,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、IoT・コネクティビティの普及を可能にします。STは、2027年までのカーボン・ニュートラルの実現を目標にしています。さらに詳しい情報はSTの
ウェブサイト( http://www.st.com )をご覧ください。

◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
マイクロコントローラ & デジタル製品グループ
TEL : 03-5783-8240 FAX : 03-5783-8216

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン