企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

APAMANとCrewwによるオープンイノベーションプログラム『APAMANアクセラレーター2018』を9月25日より開始

(2018/9/18)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Creww株式会社

APAMANとCrewwによるオープンイノベーションプログラム『APAMANアクセラレーター2018』を9月25日より開始

~「スタートアップを本気で支援し伴走する~名ばかりOpen Innovationの破壊と、本気のStartup Firstの創造~」をテーマに、新規事業を共創可能なスタートアップ企業を大募集!~

 APAMAN株式会社(代表取締役社長:大村 浩次、以下「APAMAN」)とCreww株式会社(代表取締役:伊地知 天、以下「Creww」)は、APAMANグループの経営資源を活用したオープンイノベーション※1による新規ビジネスをスタートアップ企業※2と共創する『APAMANアクセラレーター2018(以下「本プログラム」)』を2018年9月25日より開始します。


 また、本プログラムの開始と同時にCrewwのホームページ内に専用WEBサイトを開設し、APAMANグループのリソース活用を前提に、斬新なアイデアやユニークなノウハウを持つスタートアップ企業のエントリー受付を開始します。このオンラインを活用した選考プロセスにより、APAMANグループとスタートアップ企業は、シナジー発掘から協業ビジネスモデルの創出に至るまでを迅速に実施することが可能となります。

 APAMANは“ITを活用して不動産業界の質的向上に貢献したい”という思いから1999年に設立され、現在では事業領域を拡大し「Sharing economy」「Platform」「Cloud technology」の3つのセグメントを中心に事業を展開しています。そして今後は、さらなるAPAMANグループの発展に向け、テクノロジーを核とした「Sharing economy」事業の拡大を中心とした施策により、新たなステージへ挑み続けることを目指しています。また、APAMANグループの中でも特にfabbit株式会社(代表取締役社長:田中 保成)はスタートアップ企業の成長を支援する取り組みにも力を入れており、雇用創出や地域経済の活性化を通じて、日本経済の発展に貢献していきたいと考えています。本プログラムでは、「スタートアップを本気で支援し伴走する~名ばかりOpen Innovationの破壊と、本気のStartup Firstの創造~」をテーマに掲げ、不動産業界への新しい価値を提供することはもちろんのこと、全く新しいビジネスをスタートアップ企業と共創することを目的とするほか、スタートアップ企業を取り巻く環境の改善を通じて、社会全体の課題解決につながる新たな価値を創造することを目指します。

※1自社の有する経営資源や技術に頼るだけでなく、社外と連携することにより、革新的なビジネスやサービスを共創していく仕組み
※2独自の技術やアイデアによって前例のないビジネスモデルを創出し、既存マーケットに挑戦する成長速度の速い企業


『APAMANアクセラレーター2018』概要
1.募集期間:2018年9月25日(火)~2018年10月5日(金)

2.対象企業:国内外すべてのスタートアップ企業。業種不問。

3.目的:本プログラムでは、不動産業界に新しい価値を提供していくことはもちろんのこと、スタートアップ企業を取り巻く環境の改善を通じて、社会全体の課題解決につながる新たな価値を創造することを目指します。

4.エントリー方法:Crewwのホームページ内専用WEBサイトにて、協業案を提案。
https://creww.me/ja/collaboration/apamanshop-2018-09 ※2018年9月25日開設

5.エントリー内容:専用ウェブサイト内のフォームに2,500文字以内で協業案を記入してください。


スタートアップ企業が活用できるAPAMANの経営資源
本プログラムにエントリーするスタートアップ企業に対しては、APAMANグループが持つ豊富な経営資源のうち、主に以下のリソースが解放されることを前提に、自由自在なプランニングとアイデアでエントリーが可能です。

(1) Platform
入居希望者から年間約50万件の問い合わせが寄せられているほか、約173万件の公開物件情報、約20万人の不動産オーナーとの接点、全国約110万戸の管理物件数、約6,600社の社宅提携法人を保有。このような膨大なデータや顧客基盤を活用することが可能です。

(2) Cloud technology
Platform事業で得られた約1,700万件以上の物件情報や周辺情報、地盤データ、過去のイベントやキャンペーンでの施策効果、賃貸希望者からの問い合せ内容といったデータを活用できます。また、APAMANグループが現在力を入れている「シェアリングキー」といったIoTや人工知能の研究などとの連携も可能です。

(3) Sharing economy
コワーキングスペース・インキュベート施設、民泊、シェアバイクなど、APAMANグループが展開するシェアリングエコノミー事業との連携が可能です。シェアリングエコノミー事業は、将来的に400億円の売り上げを目指しています。

(4) fabbit
コワーキングスペース“fabbit”を国内23拠点、海外12拠点に展開しており、入居企業数は約360社、会員数は約3,000人に達しています。fabbitは、自身の周りに生じている問題を解決したいと思う全ての人が利用できる「イノベーターコミュニティ」を目指しており、スタートアップ企業は、単なるワークスペースの活用だけでなく、コミュニティを活用することが可能です。fabbitに常駐しているスタートアップ企業の支援に精通したスタッフからの協力を得ることも可能です。

(5) Social issue
官民共働型の日本最大級スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」、北九州の創業支援中核施設「コンパス小倉」などの地方行政と提携しています。このほか、2,300人以上会員数を有する婚活支援団体「JUNOALL」や、一時は経営危機に陥ったものの年間来場者数20万人超を達成した「アビスパ福岡」など、APAMANグループが持つ地域との強いつながりを活用することが可能です。

(6) Finance
APAMANグループは、スタートアップ企業への出資実績をすでに保有しています。本プログラムでは、スタートアップ企業が目指すユニークな世界の実現に向けて、業種・業界・ステージを問わず、スピーディーな意思決定を行っていきます。具体的な協業がイメージできる案件には、投資責任者を中心に出資も検討していきます。


【APAMAN株式会社の概要】
所在地 : 東京都千代田区大手町二丁目6番1号 朝日生命大手町ビル3階
代表者 : 代表取締役社長 大村 浩次
創立年 : 1999年10月20日
資本金 : 79億8356万0668円
主な事業内容 : Sharing economy、Platform、Cloud technology事業を担うAPAMANグループの統括会社
URL : http://www.apamanshop-hd.co.jp/


【Creww株式会社の概要】
所在地 :  東京都目黒区青葉台1-18-14 3F
代表者 :  代表取締役 伊地知 天(いじち そらと)
創立年 :  2012年
資本金 :  4億6,455万円(資本準備金含む)
主な事業内容 : スタートアップコミュニティの運営(オープンイノベーションプログラム「crewwコラボ」/コワーキングスペース「docks」/人材サービス「Starboard」)
URL : https://creww.in/


≪本件に関するお問合せ先≫
APAMAN株式会社 管理本部 総務部 コミュニケーションチーム 川崎美紀
TEL:03-3231-8020 E-mail:asnpress@apamanshop.co.jp
Creww株式会社 コーポレートコミュニケーション
TEL:03-6455-1816 E-mail:press@creww.me

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン