企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

接客用オフライン翻訳機『ili PRO(イリープロ)』が、JTB沖縄が沖縄県より委託を受け運営する『沖縄観光情報センター』にて導入決定!

(2019/1/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ログバー

接客用オフライン翻訳機『ili PRO(イリープロ)』が、JTB沖縄が沖縄県より委託を受け運営する『沖縄観光情報センター』にて導入決定!

インバウンド需要が高まる沖縄県で、接客の現場を翻訳機が徹底サポート

株式会社ログバー(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:吉田 卓郎、以下、ログバー)は、新型の接客専用オフライン翻訳機「ili PRO(イリー プロ)」が、JTB沖縄が沖縄県様より委託を受け、運営する沖縄観光情報センター(沖縄県那覇市泉崎)にて接客ツールとして導入されたことをお知らせいたします。



現在、全国の家電量販店等で好評販売中のインターネット不要の翻訳機『ili(イリー)』は、海外旅行向けの旅行者用モデルとして販売を行っておりますが、『ili PRO(イリー プロ)』は、外国人旅行者を受け入れる接客事業者向けの翻訳機です。

(※ ili PROをご利用いただくためには、『ili インバウンド』サービスへの契約が必要です。)

第二世代エンジン STREAM 2






『ili PRO』は、第二世代翻訳エンジン「STREAM 2」を搭載したことにより、特定分野に縛られない一般会話全体の翻訳カバー率がオンライン翻訳並に進化。さらに接客分野の精度と翻訳範囲を強化。ili クラウドが使用した接客の現場に合わせた3つのカスタマイズ機能を追加することも可能になりました(iliショートカット機能、単語カスタマイズ機能、エリア別辞書選択)。

『ili PRO(イリープロ)』が、JTB沖縄が沖縄県より委託を受け運営する『沖縄観光情報センター』にて導入決定!

そしてこの度、接客専用オフライン翻訳機「ili PRO(イリー プロ)」が、JTB沖縄が沖縄県様より委託を受け、運営する沖縄観光情報センター(沖縄県那覇市泉崎)にて接客ツールとして導入されたことをお知らせいたします。

JTB沖縄様よりコメント



ゆいレール旭橋駅、那覇バスセンターに直結する沖縄観光情報センターには、各国から様々なご質問、ご相談をお持ちのお客様がお見えになります。

最近では、沖縄県内を自由に観光されたい外国人のお客様も増え、沖縄らしいダイビングなどのお問い合わせから、路線バスの使い方、目的地までの乗り継ぎ方など、多岐に渡ったご案内が求められています。

足をお運びになられる方の中にはお急ぎの方もいらっしゃれば、コミュケーションの中から行き先を決められたい方などもいらっしゃいますので、直接言葉を伝えられるiliには期待しています。

沖縄ならではの地名やサービスがある中で、今後、iliには様々な言葉を覚えさせてコミュニケーションが取りやすくなるようしていきたいですね。

路線バスの周遊パス券や、オトクなサービスを受けられるガイドブックなどはお求めになられる方も多いので、使い方などのご案内をショートカットの機能で充実させて行きたいと思います。

-----
沖縄観光情報センター[Okinawa Tourist Information Center]

(運営受託:株式会社JTB沖縄)

【住所】沖縄県那覇市泉崎1丁目20

【電話】098-953-8271

----
株式会社ログバー(Logbar)とは

2013年2月設立。新たなコミュニケーションを生むためのキッカケをテクノロジーを通して創り出す企業です。
認識技術と超小型化設計技術を駆使しウェアラブル翻訳デバイス ili を開発。iliを海外渡航者・インバウンド(訪日外国人旅行)市場に向け、言語によるコミュニケーション不全を解消し、世界中の人たちが言語の壁を感じることなくコミュニケーションできる世界の実現を目指しています。

『ili PRO』および『ili インバウンド』の詳細は下記URLをご覧ください。
https://iamili.com/ja/inbound/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン