- トップ
- 検索結果
記事検索結果
2,307件中、101ページ目 2,001〜2,020件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)
【徳島】阿南工業高等専門学校(徳島県阿南市、小松満男校長、0884・23・7100)は、就業経験学習「コーオプ教育」の提携企業を2009年度の35社から10年度は40―50社に拡大する...
科学技術振興機構(JST)は富山大学、北陸先端科学技術大学院大学、富山県立大学、富山高等専門学校と合同で、8日12時半から17時まで、東京都千代田区のJST東京本部サイエンスプラザで、...
水谷惟恭東京工業高等専門学校(東京都八王子市)校長と丹野浩一一関工業高等専門学校(岩手県一関市)校長が講演し、それぞれの高専が行う技術者育成プログラムや産学連携の事例を...
【宇都宮】小山工業高等専門学校は機械工学科の学生ら約130人を対象に、植松電機(北海道赤平市)の植松努専務を講師に特別講演会「思うは招く〜夢があればなんでもできる〜」を開いた。
大島商船高等専門学校は、商船学科4年生を対象に毎年1回、水難救助訓練を実施する。... 今回の合同訓練は柳井消防組合が大島商船に、学校前の海域を訓練に使いたいと要請したことがきっかけ。... (...
【奈良】奈良工業高等専門学校(奈良県大和郡山市、冷水佐壽校長、0743・55・6000)は、中小企業を対象とする組み込みシステム技術者養成事業を強化する。
同社では今後、教育コンテンツの内容が専門化すると判断。工業高校や工業高等専門学校(高専)の需要を開拓する。さらに、こうした学校と連携し、若者に分かりやすく技術を伝えるノウハウなどを蓄積...
阿南工業高等専門学校の地元、徳島県阿南市には、世界有数の発光ダイオード(LED)メーカー、日亜化学工業が本社を置く。... 3年次から企業との共同教育を始め、専門知識を学び、現場就業の...
5回目となる同大会には、国内の大学、工業高等専門学校のほか、韓国、台湾、インドネシアから49チームが参加。正方形の大きな翼で抜群の安定飛行を披露した秋田工業高等専門学校の「メイフライ5号」が優勝した。
一見、休み時間のようだが、これは豊田工業高等専門学校でよく見られる授業風景。... 高専は専門科目が多く高校に比べ英語の授業時間が少ない。... (金曜日に掲載) ■学校紹介&...
大学、高等専門学校、公設研究所など計41団体がブースを出展、企業関係者などに向けて成果を発表し、産学連携のきっかけを作る。 ... 情報工学が専門の坂村健東京大学教授による講演会や、宮城県内企...
眠気検知システムは詫間電波工業高等専門学校(香川県三豊市)の三崎幸典教授が特許出願した「睡眠状態の判定方法およびシステム」を活用する。
高専生にも励みになるのでは」と学生にエールを送るのは、阿南工業高等専門学校(徳島県阿南市)校長の小松満男さん。
大阪府寝屋川市は寝屋川市工業会と連携して、大学や工業高等専門学校への出前講座を拡大する。... 寝屋川市内には摂南大学以外にも大阪電気通信大学や大阪府立工業高等専門学校をはじめモノづくりに関連した学校...
【仙台】宮城工業高等専門学校と仙台電波工業高等専門学校は、「PBL(プログラム解決型学習)による組み込みシステム技術者養成」の開校式を仙台市の宮城県庁舎内で開いた。