- トップ
- 検索結果
記事検索結果
3,246件中、103ページ目 2,041〜2,060件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.045秒)
日本製紙はパルプを原料とするセルロースナノファイバー事業の強化を目的に、ケミカル事業本部岩国事業所(山口県岩国市)にセルロースナノファイバーの実証生産設備を設置する。
インドの製紙会社スリ・ベンカタラマナが運営するIPP(卸電力事業)発電所向けに、ガスエンジン発電設備、電気・制御装置、エンジン補機を3月末に納入する予定。
製紙業界は東日本大震災で太平洋側沿岸部に立地する多くの工場が被害を受けた。被災を免れたメーカーによる製品の代替供給が続いたが、日本製紙グループ本社や三菱製紙などの工場が復旧するにつれて供給体制も平常に...
日本製紙は、4月1日付で執行役員制度を導入する。親会社の日本製紙グループ本社が同日付で日本製紙を存続会社とする吸収合併で解散することに合わせ、業務執行の権限と責任の所在を明確化する。買収防衛策は日本製...
大王製紙は北越紀州製紙との提携交渉中に関連会社、川崎紙運輸(川崎市川崎区)が北越紀州製紙の株式を無断で買い進めていた問題で、川崎紙運輸との資本関係(38%出資)...
北越紀州製紙は2012年8月に大王製紙の創業家などから同社株を約2割買い取り、持分法適用会社とした。... だが、北越紀州製紙と大王製紙の間で対立が懸念され、今後の提携交渉に影響を与えそうだ。 ...
日本製紙連合会が20日にまとめた1月の「紙・板紙需給速報」によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比1・0%減の191万トンと8カ月連続のマイナスとなった。
コストダウンへの取り組みは大きな課題だ」と語るのは日本製紙常務の佐藤信一さん。 ... 「製紙工場を出発し、経由地である貨物駅や港を上手に活用して物流コストを抑えたい」と意欲をみせる...
日本製紙グループ本社が6日発表した2012年4―12月期連結決算は、印刷用紙の販売価格下落などが響き、営業利益が前年同期比28・8%減の175億円となった。
大王製紙は、4月1日付でグループにある同業種の子会社を統合し、一体的な運営に乗り出す。... 三島工場の構内会社は製紙工程と原材料関係をそれぞれ1社ずつ存続させる。
「チャイナプラスワンではないが、これから発展するアジアの拠点としてタイ近辺でやろうと考えた」と戦略を明かすのは、日本製紙グループ本社社長の芳賀義雄さん。 ... これまで典型的な内需...