- トップ
- 検索結果
記事検索結果
2,475件中、105ページ目 2,081〜2,100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)
吉原化工はトンネル工事などで雨水やわき水を排水する集排水処理資材を手がける。自動車部品の製造から出発したが、下請け脱却を目指し、1990年に土木工事資材分野に進出した。 95年発売の集排水処理...
「当社が出来ないことを理由に仕事がほかへ流れることはあまりない」。日本メタルガスケットの植田耕司社長はこう技術力に自信を見せる。輸送機向け金属ガスケットなどを手掛けており、2輪車分野の国内シェア約60...
アクティヴ・ビジネス・サポートはベンチャー企業向けのレンタルオフィス「アステリVIP」を運営する。JR埼京線・与野本町駅から徒歩5分と利便性が高く、現在入居者は31社で製造業からサービス業まで多岐にわ...
ヒカリ情報システムはパソコンのストレージ(外部記憶装置)に関する問題の解決を得意とする。ストレージ上のデータを自動でバックアップするシステム「スマートバックアップ」の開発・販売が主力事...
東洋フローラは宅配ボックスや貴重品保管庫などを開発・製造している。自社工場を持って「企画から設計、販売、納入まで自社で一貫して行うことにより低価格で提供できる」(高橋和仁社長)のが強み...
多くの人が学生時代に愛用したことがあるポリプロピレン製の書類バッグ。もともとはセキセイが約20年前に発売した製品だ。「中の書類や本が外から見えるのが一つのスタイルとして受け入れられた」と、西川雅夫社長...
もともと通信回線の訪問販売をしていたが、豪雪時に売上高が落ち込み「限界を感じた」(岩井社長)経験から、回線のウェブ販売に参入した。
サガシキは創業65周年を機に新たなステージへと歩み出す。2009年末に社名変更し、旧社名から「印刷」を外した。その理由を「生産設備による問題解決だけではないという姿勢の表明」と枝吉宣輝社長は明かす。&...
グランベール彩は子供のぜん息に悩んだ経験を持つ津田佳代子社長が「建物に関する環境問題を解決したい」と設立した。シックハウス症候群対策の室内リフォームなどが主力。今は太陽光発電設備の販売にも力を入れる。...
レントは双日のグループ会社で、産業・建設機械のレンタルを手がける。顧客が要求するものをただ貸すだけでなく「安心や安全といった付加価値を高めてお貸しする」(田島潤一社長)ことで差別化し、...
ジブは、セールクロス(帆布)を素材に機能美を追求したバッグの製造販売を手がける。製品は手作りで「すぐれたデザインは機能から生まれる」が、今も現役のヨットマンである創業者・杉原寛信社長の...
東日スクリーンプロセスは従業員7人と少ないが、田口輝人社長は「小規模だからこそ納期にも融通が利く」と自信を見せる。主力事業は操作銘板のスクリーン印刷で、大手工作機械メーカーの製品などに採用されている。...
万協製薬はスキンケア商品専門の外用薬メーカー。医薬品製造業界でいち早く受託生産を始めたことや、積極的な設備投資で生産工程の近代化を進めてきたことなどが評価され、2009年度日本経営品質賞に選ばれた。「...
旅キャピタルは、旅行コンテンツのOEM(相手先ブランド)供給という新しいビジネスモデルで急成長中。航空券やホテル宿泊などの商材を、自社運営旅行サイトだけでなく、他企業にも提供する。顧客...
GENOVAはウェブコンサルティング事業を手がける。平瀬智樹社長は「単なるホームページ(HP)構築でなく、ビジネスにつながるHPを提供する」と胸を張る。 中小企業向けに独自に開...
ベイ・テックは製鋼用アーク炉や炉外製錬装置など機械の設計・製造を得意分野とする。なかでも小型アーク炉(20―30トン用)の設計、製造は、国内で数少ない企業になった。 社名は「国...
桜井寛社長がケィシーネットを立ち上げた経緯はユニークだ。電気通信工事の現場監督を務めていたことがあり、その時「工事の際、警察署に提出する道路使用許可申請がとにかく面倒。解消したいと思った」(桜...
トライエレックは大手製造業の工場設備の電気制御設計などを手がける。設備不況が続く中、11月から試験的に、蛍光灯に代わる次世代型省エネルギー照明の販売に乗り出している。 省エネ照明といっても発光...
カチタスはM&A(合併・買収)専門のコンサルティング企業。社名の意味は「価値」を「足す」に由来する。かつて平井宏治社長が師事した堺屋太一氏が命名した社名だ。
メトランの主力製品は人工呼吸器だ。創業以来、独自に培ってきた高頻度振動換気(HFO)技術では、肺への負担を最小限に抑えられるという。 主な用途は未熟児・新生児の呼吸管理だが、ト...