- トップ
- 検索結果
記事検索結果
2,475件中、108ページ目 2,141〜2,160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)
松栄電子研究所は検査・計測機器や制御装置の製造が主力。ガソリンスタンドの地下貯蔵タンクの漏れを検出する装置や橋のケーブル張力を計測する装置に加え、最近では放送局向けに地上デジタル放送用送信機を遠隔監視...
ロス・アジアは米ミシガン州にある空気圧機器メーカー、ロス・コントロールズの日本法人。加えて、韓国やベトナムなどアジア約10カ国の販売を統括している。 親会社は、プレス機械の重要保安部品「ダブル...
核酸医薬品の実現に向け、体内の任意の場所に送達するための技術開発を進めている。これまでに酵母に産生させたB型肝炎由来のバイオナノカプセル(BNC)、血中滞留性を向上させたBNCとリポソ...
アグリクラスターは地中熱を使った植物工場システム開発などを手がける。「国内では化石燃料を使って稼働する植物工場がほとんど」(福宮健司社長)と地中熱に早くから着目、長野県の農家などと連携...
金型製造など一般産業機械部品などが主力。最近、売り込みを強化しているのは薬剤など粉末の付着を防ぐ打錠杵(きね)「EIP杵」。杵打錠面に窒化ホウ素金属粉末層を形成、その上から電子ビームを...
戦国マーケティングは経営コンサルティング会社として、中小企業に適したマーケティング理論である「ランチェスター戦略」の普及活動をしている。福永雅文社長は「中小企業でも大企業に勝てる」と語気を強める。...
日本有数の家具生産地として知られる福岡県大川市で、時代のニーズや多様化するライフスタイルに合わせたより良い家具作りを目指している。松田洋一社長は「常にお客さまの声に耳を傾け、メードインジャパンの家具作...
モリヤは主にパナソニック電工の住宅向けに据え付け家具を製造販売する。今年で創業57年目を迎えた。折からの住宅着工数の減少が響くが「金属などの代替品分野に積極的に挑戦する」(森谷周一社長)...
野菜工房はリーフレタスやサラダ菜、フリルアイスの3品目を栽培する野菜工場を運営する。「光は太陽光でなく蛍光灯を使う。一定の温度に保った完全封鎖型植物工場」(周藤一之副社長)のため虫を寄...
環研は兵庫県を地盤とする環境分析・評価の専門会社。林鐵男社長は川崎重工業の分析部門出身で、40代後半で同社を立ち上げた。「10年近くはほとんど赤字」だったが、売り上げが軌道に乗ってからは安定的に収益を...
九州メディカルは、クルマエビなどの水産養殖魚介類の機能性飼料開発を手がける「バイオ部門」と、調剤薬局展開の「メディカル部門」が両輪。異なる内容の事業だが「地域貢献という最終的に求める所は同じ」(...
ダイフレックスはステンレス製のフレキシブルチューブなどを手がけるメーカー。主力製品のフレキシブルチューブは電気スタンド、スタンドマイク、浄水器などに幅広く使われている。 最近は発光ダイオード&...
従業員50人以上の企業と事業所には産業医の選任が義務付けられている。さんぎょういは社名通りこの支援を主な業務としている。サービス開始から約3年、全国で産業医150人を登録し、135社と契約を結ぶ。...
インタープロテインは抗体医薬でしかできなかった治療法を低分子医薬で実現しようと創薬に取り組んでいる。たんぱく質間の相互作用を標的にした低分子医薬の開発を行っているのが特徴。注射剤として投与されてきた抗...
森鉄工所はタイヤ成形ドラムで世界シェア40%を占め、30カ国以上に輸出する業界のリーディング企業だ。成形ドラムはタイヤを円筒形に形づくるために使うもので、いわばタイヤ製造の心臓部にあたる。高精...
百貨店内を中心に、23店舗のサンドイッチ専門店をチェーン展開する。工場を持たず店舗内のキッチンで調理した作りたての商品を提供しているのが特徴だ。素材の味を生かせる無添加のパンを使い、独自のレシピでマヨ...
ラデックスは交通や放送インフラの制御系システムや、複写機器などの組み込み系ソフト開発が主力。最近は技術の多様化を求め、インターネットオークションなどのソフト開発にも力を入れている。 同社はもと...
「日本の介護職員の平均年収は282万円。仕事の質と報酬があまりにもかけ離れている。5年間で初任給を350万円まで引き上げたい」と、らいふの吉田伸一社長は意気込む。