電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

201件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

同社は05年に発覚した橋梁談合事件の混乱を脱し「過去最高の操業レベル」。

このように、談合、偽装、粉飾などの不祥事や反社会的勢力とのつながりなどのコンプラ要因は、いまや企業の命運を握っているのだ。

マッサージチェアに象徴された道路特定財源の無駄遣い、タクシー券の乱用、またもや発覚した官製談合、収賄事件と国土交通省に対する世間の風当たりが弱まる気配はない。

05年に発覚した橋梁談合事件で市場が混乱し、過当競争により落札率(予定価格に対する落札額の比率)が急落、事故や施工ミスを誘発したことから入札・契約制度改革の目玉として導入が進んだ。

05年に談合事件発覚から市場は混乱続きだったが、総合評価落札方式に代表される入札・契約制度改革の進展もあり秩序を取り戻しつつある。... 談合事件の混乱の中で受注した不採算工事もピークを越し、08年度...

公共工事は財政難を背景に削減が続き、ここ数年で入札談合事件が相次いで発覚したこともあって激しい価格競争に陥った。

長年の取引によって、元請けを頂点として協力会社的に多種多様な専門工事業者が仕事を分担し合う業界構造ができあがったが、建設市場の縮小や相次ぐ談合事件の発覚で受注環境が激変。

しかし、橋梁談合事件による市場混乱のなかで受注した不採算工事の影響や、鋼材価格の上昇も足かせとなって収益を圧迫、3社とも経常赤字となった。

これまで緑資源機構官製談合など3件の談合事件を告発している。

業界は05年に多数の橋梁メーカーがかかわる談合が発覚。

佐々木社長は、まずこれまでの歩みを振り返り「横河ブリッジは直近の独占禁止法違反(橋梁談合)事件をはじめ、幾多の困難を乗り越えてきた」と感慨深げ。

さらに、07年度は談合による営業停止や指名停止で公共工事から閉め出されたゼネコンが多かったため、その下請け業者にも業績圧迫の拍車がかかった。

国会外の協議は談合だという考えもあるようだが、協議は密室政治や談合とは違う。談合は自分たちの利益を不当に守ろうとする者同士が行うものであって、利害の異なる政党間で一定の方向を出すために行う協議とは異な...

入札価格だけでなく、技術力や施工実績を加味して建設業者を選定する総合評価方式は工事品質を高め、談合排除にもつながる。

05年12月に大手4社が談合決別宣言して以降、業界全体でコンプライアンス活動を進めてきたことが背景にある。

林道整備業務の受注をめぐる談合疑惑が発覚し、刑事告発した緑資源機構も含まれる。

公共工事の減少、熾烈(しれつ)なダンピング競争、談合規制強化、建築基準法の改正による影響など消耗戦の続く土木建設業界。

談合やカルテルで主導的な役割を果たした企業に対する課徴金の算定率を強化した。... 公共事業などの競争入札で、入札参加者が事前に入札価格・落札価格を決める談合はカルテルの一種。官製談合は、行政が受注者...

中国では特に食品業界における談合体質が指摘されてきた。... 値上げ後の07年8月16日、中国の国家発展改革委員会が、世界ラーメン協会中国分会が会員企業と談合の上価格を操作したという事実を認定した上で...

毎日のように見かける談合事件のニュース。... これに対して、複数の競争企業同士が密約をして共に値上げしたり(「カルテル」)、入札での受注者を勝手に決めたり(「談合」)...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン