電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,428件中、110ページ目 2,181〜2,200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

今年1月の電気銅平均建値はトン当たり30万円台前半で推移し、下げ止まりの様相を見せるものの、電気亜鉛の建値は軟調な相場が続いている。

DOWAエレクトロニクスは2日、インジウム4N(ITOグレード)の建値引き下げを発表した。

非鉄金属山元各社は2日、同日付で国内建値を相次ぎ改定した。... 三井金属は電気亜鉛建値を5000円引き下げ、同14万円にした。... 一方、日鉱金属は電気銅建値を据え置き、同33万円とした。 ...

今月に入って、国内電気銅や電気亜鉛の建値改定に伴い、黄銅棒の原料比率50%を占める黄銅削り粉(ダライ粉)相場も同20円程度上昇したが、ロンドン金属取引所(LME)...

三井金属は26日、同日付で電気亜鉛の建値を5000円引き下げ、トン当たり14万5000円に設定したと発表した。今月の平均建値は同15万1600円になる見通し。

日鉱金属が、23日付で電気銅の建値を2万円引き下げ、トン当たり33万円に設定した。一方、三菱マテリアルも同日付で電気鉛の建値を6000円引き下げ、同14万5000円とした。

三井金属は21日、同日付で電気亜鉛の建値を5000円引き下げ、トン当たり15万円に設定したと発表した。今月の平均建値は同15万2900円になる見通し。

日鉱金属は19日、同日付で電気銅の建値を1万円引き上げ、トン当たり35万円に設定したと発表した。 ... 今月の平均建値は同34万5200円になる見通し。

「国内電気銅の建値はトン当たり31万円まで足早に下落したが、急降下するジェットコースターが反動を利用して上昇もするように、銅価にも反動があると考えている。... 電気銅建値換算ではトン42万―43万円...

【銅建値、半値に】 非鉄業界では08年10―12月の銅建値(国内の銅の指標価格)平均が45万円弱と、7―9月平均の半値に落ち込んだ。神戸製鋼所ではアルミニウムと銅の価格変動によ...

国内電気銅建値はトン当たり30万円台で推移していたものが、05年以降に急騰。

昨年12月の銅建値平均が前月比7万6600円安のトン当たり34万7800円と軟化したことを反映した。

国内電気銅の月平均建値は08年11月がトン当たり42万4400円、12月は同34万7800円、09年1月は7日現在で同34万円だ。

DOWAエレクトロニクスは5日、インジウム4N(ITOグレード)の建値引き下げを発表した。

非鉄金属山元各社は5日、相次いで国内建値を引き上げた。日鉱金属は電気銅建値を3万円上げのトン当たり34万円に設定。三菱マテリアルは電気鉛建値を2万円上げの同15万1000円に改定。

チリの大地震で先高感が生じていた国内の電気銅建値だが、2日は据え置きとなった。 ... 1日付で電気銅建値を引き下げた日鉱金属は、連日となる2日付での緊急改定を視野に入れていたが、見送った。&...

電線価格に影響を及ぼす国内銅建値がほぼ横ばいで推移する中、実勢価格はCVケーブル(14平方ミリメートル×3心)でメートル当たり418―483円どころ。... 国内電気銅の月平...

日鉱金属は3日、同日付で電気銅の建値を2万円引き上げ、トン当たり70万円に改定すると発表した。今月の平均建値は同69万8100円になる見通し。

国内の電気銅建値は7月、約8カ月半ぶりにトン当たり100万円を付けた。

日鉱金属は22日、同日付で電気銅の建値を2万円引き下げ、トン当たり31万円に設定したと発表した。... 今月の平均建値は同34万7800円になる見通し。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン