電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,210件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

HDD粉々…カメラ撮影も フジテックスがシュレッダー破砕機 (2020/8/26 電機・電子部品・情報・通信)

HDDやICカード、スマートフォンなどあらゆる記憶媒体に対応する。

通信販売の購入品を運ぶ想定で、交通系ICカードで宅配ボックスを施解錠する。

日本ガイシ、小型リチウム電池を105℃で作動 電極改良 (2020/7/17 電機・電子部品・情報・通信)

エナセラシリーズはICカード向けで薄型の「エナセラパウチ」も用意する。

名鉄、マイナポイント参画 (2020/7/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

顧客が各自の「マイナンバーカード」にひもづける決済サービスとして交通系ICカード「マナカ」で登録すると、9月1日―2021年3月31日までのチャージ額の25%相当分、上限5000ポイントの「ミ...

キヤノンMJ、複合機で交通費精算 乗降記録表示 (2020/7/7 電機・電子部品・情報・通信1)

キヤノン製複合機のICカードリーダーに、交通系ICカードをかざすと、カードに記録されている乗降履歴を表示し、印刷できる。... トランジット・マネージャーは、交通系ICカードを用いて乗車した鉄道やバス...

東海道新幹線 56年目の進化(4)チケッティング革命 (2020/7/3 建設・生活・環境・エネルギー)

インターネットで指定席を購入し、ICカードをかざして改札を通過するチケットレス乗車の利用率は4割強に達した。... ICカード乗車システムは2017年のスマートEX導入を機に、改札でICに情報を書き込...

さらに2021年5月までに、作業管理へのICカード導入を目指す。

電子署名は(1)ICカードをカードリーダーで読み取り自分自身で署名する「カード型」(2)離れた場所からクラウド上で自分自身が署名する「リモート型」(3)...

JR東、「えきねっと」来夏に刷新 (2020/6/10 建設・生活・環境・エネルギー)

交通系ICカードで新幹線などに乗車する「eチケットサービス」との連携も広げるなど、インターネットでの予約・購入行動の利便性向上を狙う。

【前橋】英技研(群馬県玉村町、永塚徹社長、0270・65・3162)は、ICカードや生体認証を使って薬剤の管理業務を効率化できる保管庫を開発した。... 開発した保管庫は、薬剤の管理者...

大日印の前3月期、営業益12%増 (2020/5/28 電機・電子部品・情報・通信1)

情報コミュニケーション部門は業務委託(BPO)やICカード事業の拡大などにより増収。

楽天ペイ、「Suica」連携 (2020/5/26 電機・電子部品・情報・通信1)

楽天ペイメントとJR東日本は25日、スマートフォン決済「楽天ペイ」のアプリケーション(応用ソフト)上で、JR東の交通系ICカード「Suica」の発行やチャージができるようになったと発表...

勃興5Gサービス(4)ドコモ、入退室に顔認証 より速く高精度管理 (2020/5/13 電機・電子部品・情報・通信)

【紛失負担軽く】 入退館管理の方法としてICカードを活用する企業は多いが、吉田担当部長は「顔認証を用いることで、なりすましやICカードの紛失リスクを排除でき、カードの発行や更新に伴う...

視点 アナリストの見方(23)建設業の処遇改善 (2020/4/29 金融・商品市況)

登録した技能者にICカードを交付し、職種、資格情報に加え、施工現場での就業履歴を記録している。

モリックス、ICカードで暗号資産管理 指紋認証、クレカに応用も (2020/4/8 電機・電子部品・情報・通信1)

独自開発の指紋センサーと認証アルゴリズムをICカードに実装した指紋認証カードで、6月から暗号資産の交換業者や所有者を対象に、代理店を通じて1枚2万円程度で販売する。... MWCは指をICカード上の指...

非接触ICカード『フェリカ』の普及はその端的な例だ。

JR四国、31年度自立目指す 国から指導文書、持続可能な鉄道網確立 (2020/4/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

すでにICカード乗車やインターネット予約システムを共用。

利用者は、スマートフォンアプリ「PIYO CHARGE(ピヨチャージ)」を用いるため、認証機やICカードなどの発行が不要。

プラットフォーム(基盤)として提供し、会員カードを発行する「会員化」やアンケートを取得する「見える化」、一斉送信でないプッシュ通知の「再来店促進」、利用者情報を分析する「効果測定」の4...

3.11 メッセージ/JR東、常磐線全通 9年越しの鉄道復旧 (2020/3/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

さらに駅オペレーション省力化のため、ICカード乗車の範囲拡大や、自社初の対話型券売機の導入などで、将来も持続可能な鉄道を目指した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン