- トップ
- 検索結果
記事検索結果
545件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)
【小野薬品工業社長・相良暁氏/「オプジーボ」研究開発緩めず】 ―がん免疫治療薬「オプジーボ」の患者への使用状況は。 「当初の想定より使用患者がやや少ないが...
■認知症、問題解決策を提供 ―2016年度は新中期経営計画の1年目です。現状の評価を。 「我々のイノベーションを展開する場所を“立地”と呼んでいる。
社会変化つかみ先手打つ ―2017年度の新薬の発売予定は。 「オピオイド(医療用麻薬)誘発性の便秘症治療薬『ナルデメジン』を日米で発売する。米国販売...
―2016年は20年を最終年とする中期経営計画の1年目でした。総括を。 「後期開発品群にかなりの投資を行い、生産や安全性監視などでもグローバル化を図ってきた。
米事業1000億円へ基盤固め ―米国事業の見通しは。 「2017年度は現中期経営計画内で見込んでいなかった筋萎縮性側索硬化症(ALS)治療薬『ラジカ...
■M&Aで国内テコ入れ ―2016年はカナダのシナプサスと米国のトレロを買収しました。成果や今後の買収の対象は。 「特徴のあるパーキンソン病治療剤や急性骨髄...
創薬に集中、費用を効率化 ―日本で薬価制度の抜本見直しに関する議論が進んでいます。 「適正な利益を確保して研究開発に再投資をし、画期的新薬を生み出す。このサイクルを...
―眞鍋淳(すなお)副社長を次期社長に任命し、ご自身は会長兼最高経営責任者(CEO)となることを決めました。 「経営体制の強化が必要だとずっと考えてきた...
全機能見直し、変化に対応 ―2016年末に独バイオ医薬品企業ガニメド・ファーマシューティカルズ(マインツ市)を買収しました。 「がん領域事業をさらに...
情報を還元し、処方箋を打つ」(松下正直頭取)というように、あしぎん総合研究所の活用やめぶきフィナンシャルグループ(FG)の情報網を生かしたビジネスマッチングなど売り上げ...
英国の欧州連合(EU)離脱問題や米国でのトランプ政権発足の決定など海外情勢の変化を受け、日本経済の不確実性が一段と高まってきた。とりわけ資金や人材の面で制約が多い中小企業は、これまで以...
低迷が続く国内の建設機械市場に変化が起きている。工事現場で情報通信技術(ICT)の活用への関心が高まり、需要の落ち込みに歯止めがかかる兆しも出てきた。国内の建機大手であるコマツと日立建...
「社長自ら懸命に働いているのに売り上げが伸びない」といった悩みに対する処方箋(しょほうせん)、真のリーダーシップのあり方などを紹介する。