電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

252件中、13ページ目 241〜252件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

SiCは高効率のパワー半導体用素材として期待され、国のプロジェクトで産学で研究されている注目の素材だ。... SiC製のパワー半導体はシリコン製に比べて「エネルギー損失を3分の1に低減できる」(...

炭化ケイ素(SiC)パワー半導体開発では、技術研究組合「次世代パワーエレクトロニクス研究開発機構(FUPET)」の拡充や企業連合「SiCアライアンス」発足など実施主体の...

三菱電機を中心にした技術研究組合「次世代パワーエレクトロニクス研究開発機構」に20日、トヨタ自動車とホンダの開発部門である本田技術研究所が参加する。... 自動車向けをはじめとする炭化ケイ素(...

【京都】ロームは10日、炭化ケイ素(SiC)製のパワー半導体とショットキーバリアダイオード(SiC―SBD)「SCS110Aシリーズ」の量産を4月下旬に始めたと発表した...

2010年度から5年計画のSiCパワー半導体開発は、ユーザー企業を交えて最終製品・システムまでを貫き、こうした弱点を克服しようとする。 ... SiCパワー半導体の場合、企業が10年度から開発...

「高い電力変換効率のパワーコンディショナー(パワコン)と組み合わせ、太陽光発電システムの高出力化を図る」(同)という。 ... パワー半導体により電力を高速でス...

経済産業省は炭化ケイ素(SiC)パワー半導体について、さまざまな業種の企業が集まって開発するオープンイノベーションの手法を初めて採用し、インゴット、ウエハーからデバイス、システムまでを...

電力損失の少ないSiCはシリコンに代わるパワー半導体材料として有力。... ロームや富士電機ホールディングス、デンソーなどもSiCパワー半導体の開発を急ピッチで進めており、同分野では日本の半導体各社が...

ロームは年内に本社工場(京都市右京区)にSiCパワー半導体モジュールの量産試作ラインを設置。... ロームは本社工場をSiCパワー半導体のモジュール量産拠点に位置づける。... まずパ...

「炭化ケイ素(SiC)パワー半導体を使えば、ボディーから自然放熱できるかもしれない」(富士重工業EV開発担当者)―。 ... SiCパワー半導体モジュールで世界...

OKIセミは車載用リチウムイオン電池監視用の集積回路(IC)に参入、ロームは炭化ケイ素(SiC)パワー半導体などで自動車市場を深耕、次世代ハイブリッド車(HV&...

関西学院大学は18日13時から西宮上ヶ原キャンパス(兵庫県西宮市)の関西学院会館で、シンポジウム「持続可能な社会の実現に向けて―SiCパワー半導体の現状と果たすべき役割」を開く。基調講...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン