電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7,932件中、155ページ目 3,081〜3,100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

本日も東奔西走/中小企業診断士からの応援歌(204) (2019/6/11 中小・ベンチャー・中小政策)

育児・介護等による退職者の復職を後押しする助成金 育児や介護と仕事の両立に関する支援策は整いつつあるが、それでもやむをえず退職してしまう従業員もまだ少なくない。今回はそのような退職者...

天田財団(神奈川県伊勢原市、岡本満夫理事長、0463・96・3580)は、塑性加工、レーザー技術に関する助成制度「2019年度研究開発助成・国際交流助成」の募集を10日に始める。...

工業所有権協力センター(IPCC、東京都江東区、鈴木隆史理事長、03・6665・7850)は5日、理事会を開き、2019年度の「大学高専知財活動助成事業」において、初めて国立高等専門学...

谷川熱技術振興基金、助成事業を募集 (2019/6/5 科学技術・大学)

約10件に総額1400万円を助成する。助成対象の研究期間は10月から1年以内。応募締め切りは7月19日で、助成先の決定は9月上旬。

岡山県、「きらめきファンド」助成先6件採択 (2019/6/5 中小企業・地域経済1)

新技術や新製品の開発にかかる費用を一般型で最大2000万円、小規模型で同250万円助成する。

NExT―e Solutions、九電などと蓄電池実証 (2019/6/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業に採択された。

岡山県、次世代産業研究で6件選定 (2019/6/4 中小企業・地域経済1)

新エネルギーや人工知能(AI)といった分野で、新技術・新製品の開発にかかる費用を最大1000万円助成する。

愛知県、林業活性化事業を強化 県産材の導入促進 (2019/6/4 中小企業・地域経済2)

木の香る都市づくり事業は、県産材を使った施設で多くの人が訪れるPR効果の高いモデルを選定し、対象経費の2分の1以内を助成する。

工作機械技術表彰・助成決まる 振興財団 (2019/6/4 機械・ロボット・航空機2)

「論文賞」が6件、「奨励賞」が8件、「試験研究助成」が8件で、創立40周年記念に新設した人材育成賞が3件(3人)。... 計1006件(2680人)・7億9480万円を...

都、医療機器開発で支援対象者募集 (2019/6/4 ヘルスケア)

最も優れたビジネスプランを有する企業には助成金による開発支援を行う。1期当たり最長3年・上限3億円(助成率3分の2)、マイルストーン達成による最長2期まで利用できる。

中小企業対策として業務改善助成金による支援とともに、所得拡大促進税制の周知・浸透を徹底するとした。 ... 現在40歳前後の年齢層が該当する「就職氷河期世代」の活躍促進については、助...

また就職氷河期世代に特化した求人の開拓や助成金の活用を提言。

モノづくり企業以外にもサービス業やIT関連といった他業種の支援対象も増やし、掘り起こし、産業振興を進めていく」 【記者の目/他機関と地域越えた動き期待】 ...

広島市産業振興センターは2019年度の「見本市等出展助成金(前期)」の交付先2社を決めた。... 同助成は新技術・新製品を実用化した物を見本市などに出品する経費を補助する制度。

横浜市、働きやすい職場支援助成金を刷新 (2019/5/30 中小企業・地域経済2)

【横浜】横浜市は、中小企業で男女が共に働きやすい環境作りを応援するための「中小企業職場環境向上支援助成金」をリニューアルし、募集開始した。... 就業規則などの変更のためのコンサルティングやテレワーク...

先端設備導入、計画達成 東京都内の中小企業の総合的な支援機関として助成事業や相談など、年間80超の各種支援事業を提供する東京都中小企業振興公社。... (...

開発にあたり県の助成金を申請したが、事業計画の策定から申請書の作成、技術指導までクボタ出身のOBの力を借りた。

科学技術の潮流(7)EU 数年かけて制度設計 (2019/5/24 科学技術・大学)

【ミッション設定】 欧州連合(EU)の科学技術政策の柱に位置付けられるのが、「フレームワークプログラム(FP)」と呼ばれる多年次の研究助成プログラムで...

岡山県、医療機器事業化・認証取得を助成 (2019/5/23 中小企業・地域経済1)

岡山県は2019年度の「岡山県医療機器等事業化支援補助金」の公募を始めた。同県内に主な事業所がある中小企業を対象とし、医療機器の試作に関わる原材料費や工具などの費用、医療機器の品質マネジメント規格「I...

だが該当企業が日本になかったため、助成金による支援を受け08年に起業した」 ―100キログラム級の衛星を利用した二つの事業をビジネスの柱としています。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン