電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8,974件中、156ページ目 3,101〜3,120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

JR西日本はJR大阪駅の大阪環状線で、階段を上ることでアフター5の行き先の人気投票を行う実証実験を大阪大学と共同で始めた。

国土技術開発賞、最優秀賞にJR東表彰 (2019/8/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

建設分野における優れた新技術をたたえる「第21回国土技術開発賞」(国土技術研究センター、沿岸技術研究センター主催)の授賞式が31日開かれ、JR東日本と日本線路技術の「保線におけるモニタ...

大分市、「祝祭の広場」ネーミングライツ募集 (2019/8/1 中小企業・地域経済1)

JR大分駅前に立地し、面積4309平方メートル。

JR東、駅ナカシェアオフィス事業化 (2019/7/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

JR東日本は8月1日から駅ナカシェアオフィス「STATION WORK」を事業化する。

JR3社の4―6月期、売上高最高 10連休で旅客収入増加 (2019/7/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

収益への影響度合いが大きい新幹線輸送人キロ(乗客×距離)はJR東日本が前年同期比2・8%増、JR東海が同4・1%増、JR西日本が同5・3%増と、いずれ...

JR東海、新幹線の防犯強化 画像・音声で状況共有 (2019/7/31 建設・生活・環境・エネルギー2)

JR東海は2020年の東京五輪・パラリンピック開催に向けて東海道新幹線の防犯対策を強化する。

きょうの動き (2019/7/30 総合3)

■政治・経済■ ◇黒田日銀総裁会見(15時半) ◇7月上旬の貿易統計(8時50分、財務省) ◇中央最低賃金審議会目安に関する小委(14時...

JR旅客6社、お盆期間の予約2%増 (2019/7/29 総合3)

JR旅客6社は、お盆期間(8月9―18日)の指定席予約状況を発表した。... JR四国は同15%増と大幅に伸びているが、前年の西日本豪雨による利用者の落ち込みからの反動が大きい...

JR東日本も五輪開催までに駅構内でコミュニケーションロボットなどの実用化を推進する。

28年以降、JR東日本が都心と羽田空港を結ぶ「羽田空港アクセス線」を開通させる計画も控えており、同ゾーンは中長期的に発展が続くエリアとして注目される。

経営ひと言/JR東日本大宮支社長の大西精治さん「第二のふるさと」 (2019/7/29 建設・生活・環境・エネルギー)

「これから始まる大宮駅での交通基盤整理で自身の経験を生かせれば」と話すのは、JR東日本大宮支社長の大西精治さん。

JR東海は新幹線車内や駅構内における防犯カメラと指令所・管理センターとのネットワーク化など、東京五輪・パラリンピックに向けた東海道新幹線における安全性向上への取り組みを発表した。

東京五輪カウントダウン時計、オメガとJR東が設置 (2019/7/26 建設・生活・環境・エネルギー)

大会の公式計時を担うスイス・スウォッチグループの高級ブランド「オメガ」が、JR東日本の協力を得て設置。... JR東の深沢祐二社長は「設置場所として、東京駅丸の内中央広場を提供できることを誇りに思う」...

変わる駅(12)大分駅 地域との連携で活性化 (2019/7/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

2015年にリニューアルした駅舎はJR九州で数々の車両を世に送り出した水戸岡鋭治氏のデザインによるもので、大分の顔として堂々とした存在感を放つ。... 【イベント効果】 その要因につ...

JR貨物、横浜羽沢駅をリニューアル (2019/7/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

JR貨物は11月30日に、東海道貨物線の横浜羽沢駅(横浜市神奈川区)をE&S(着発線荷役)方式の駅としてリニューアル開業する。同日の相模鉄道・JR直通線開業に伴...

かながわ信金、藤沢市に「羽鳥支店」新設 (2019/7/25 中小企業・地域経済1)

同所には現金自動預払機(ATM)コーナーがあるが、立地するJR辻堂駅北口周辺の再開発が進み、大規模マンションも建設され人口増が見込まれている。

当日はJR新潟駅や長岡駅、直江津駅などからの無料バスも運行する。

JR九州、LCCとコラボ列車 (2019/7/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

JR九州は23日、格安航空会社(LCC)エアアジアXの客室乗務員が車内サービスを提供する観光列車「ゆふいんの森」を運行した。... 湯布院ではJR九州の乗務員が2人と散策しながら観光地...

(a)その方向で動いている(b)検討中(c)その方向で動く予定はない 5‐2.大学の以下の課題のうち、改善を期待するのは何です...

この状況が11時まで続いた後、時差出勤した総務局人事部のある職員は「毎朝8時過ぎにJR中央線に乗り、約1時間かけて通勤するが、いつもより長く子どもといられて良い取り組みと思った」と感想を語った。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン