電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,118件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

大王製紙、東北大などと共同研究 木材由来CNFで半導体材料 (2023/6/22 素材・建設・環境・エネルギー1)

大王製紙は21日、東北大学、東京大学、産業技術総合研究所と共同で、木材パルプ由来のセルロースナノファイバー(CNF)の半導体材料としての研究開発を開始すると発表した。新エネルギー・産業...

米アスペンテック、脱炭素化への貢献加速 (2023/6/20 素材・建設・環境・エネルギー2)

この2ソフト事業が加わることで、再生可能エネルギーによる電力の管理や、二酸化炭素(CO2)の回収・貯留(CCS)の開発などに有用とみており、より幅広い産業界に対してのソ...

「技術研究組合時代からコストを念頭に研究してきた」と振り返るのは、アイオーコア(東京都文京区)最高財務責任者(CFO)の田原修一さん。... 同社は...

石川県立大学発ベンチャーのファーメランタ(石川県野々市市、柊崎庄吾社長)は、Beyond Next Ventures(東京都中央区)などから計2億円を資...

業務標準化で生産性向上 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は4月、IHI出身の斎藤保氏を理事長に迎えた。... 【記者の目/研究開発人材の流動性...

アンモニア分解で水素 JERAなど、触媒技術を共同開発 (2023/6/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

JERA、日本触媒、千代田化工建設の3社はアンモニアから効率的に水素を取り出すための触媒技術を共同開発する。水素エネルギーキャリアとしてのアンモニアの有効活用策を探るのが狙い。... 新エネルギー・産...

川重、貨物タンクの技術開発完了 大型液化水素運搬船向け (2023/6/7 機械・ロボット・航空機1)

川崎重工業は6日、2020年代半ばの実用化を目指す大型液化水素運搬船(イメージ)の貨物タンクの技術開発を完了したと発表した。新エネルギー・産業技術総合開発機構...

【川崎】川崎市、東京都大田区、東京都は1日、水素など次世代エネルギーの利活用拡大に向けた連携協定を締結した。... これまでにも羽田空港に関連する企業などとの官民連携で水素エネルギ...

経済産業省は標準化戦略の策定を研究開発補助金事業の採択要件に盛り込む方針を固めた。... ポスト第5世代通信(5G)基金やバイオものづくり革命推進事業のような大型プロジェクトのほか、新...

福島県で「水素」利活用進む トラックなど導入拡大 (2023/5/30 素材・建設・環境・エネルギー2)

(いわき・駒橋徐) 福島県は「再生可能エネルギー推進ビジョン」で、水素利活用の拡大を柱に掲げる。... 産業技術総合研究所の古谷博秀研究戦略企画部次長は「デンソー福島...

フルデプス、水中ドローン自動航行で海底マッピング実現 (2023/5/30 機械・ロボット・航空機1)

海底マッピングは同社の産業用水中ドローン「ダイブユニット300」に一部改修を施して実施した。... 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の支援事業として相模湾で行い、水中の対...

富士通、仮想化基地局を高度化 「ポスト5G」対応 (2023/5/29 電機・電子部品・情報・通信)

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業として富士通が開発。2023年度下期から5Gを地域限定で利用するローカル5G向けを含め、新技術を適用した仮想化基地局を国内外で発...

―新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のプロジェクトについて。 ... 水素はこれからの基盤になり、力を入れ取り組む意思表示だ」 ―「米倉...

岸田文雄首相がG7の各セッションや参加国との首脳会談を分刻みで行う中、日本の先端技術を世界に発信する催しも行われた。今回のG7でもテーマになった脱炭素の技術などを紹介。... 脱炭素やカーボンニュート...

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する事業と連携し、支援を強化する。... スタートアップの開発状況や規模、企業側の要望に応じて、知財専門家を派遣し支援する。... ...

日立造船、北海道電に1メガワット級水素発生装置納入 (2023/5/24 機械・ロボット・航空機1)

北海道電力は、装置の性能評価を行い、寒冷地での運用技術や保守技術の確立を目指す。... 現在は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の協力のもと、大型化や高圧化に向けて取り組ん...

22年2月には新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から、グリーンイノベーション基金事業に名古屋大学とオキサイド、Mipoxなどが推進する「次世代パワー半導体に用いるウェハ技術...

ドローン運航、国際規格化 NECなど管理手法を整理 (2023/5/18 電機・電子部品・情報・通信2)

世界各国のドローンの関係者がUTM開発を進めやすくなる。 ... 3社は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会...

産業技術総合研究所福島再生可能エネルギー研究所(FREA、福島県郡山市)は、国内屈指の再生可能エネルギー研究機関として最新技術を研究・開発する。... 水素の新技術と太陽光発電(...

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は水素サプライチェーン(供給網)の開発プロジェクトを進めている。NEDOの大平英二ストラテジーアーキテクトに日本の最先端技...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン