電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11,198件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.019秒)

JFE、連続鋳造機異変検知システムをベトナムで受注 (2024/6/3 素材・建設・環境・エネルギー)

JFEスチールが提供する同システムは、スラブ連続鋳造機の鋳型下部に設置した複数のイメージセンサーカメラにより機内のスラブを監視・画像解析する。

大ガスとGSユアサ、蓄電池の需給調整実証で連携 (2024/5/31 素材・建設・環境・エネルギー)

開発中のシステムは蓄電池、PCS、遠隔監視システムの一体化で設備を小型化できる。

掘進中のシールドマシンの背面地山状況を即時に監視し、シールドトンネル工事の生産性、安全性を向上できる。

WALC、工作機械監視サービス 主・送り軸の故障予兆検知 (2024/5/30 機械・ロボット・航空機1)

WALC(東京都渋谷区、桜井努社長)は、工作機械の稼働データを監視し、主軸や送り軸の故障の予兆を検知するサービス「ウォルクケア」を開発した。

シンフォニア、自動細胞培養装置 慶大に納入 (2024/5/30 機械・ロボット・航空機1)

工程を監視しながら全自動で医療用の細胞を製造することを可能にした。

東京エレデバイス、米社の監視基盤販売 代理店契約 (2024/5/30 電機・電子部品・情報・通信2)

【横浜】東京エレクトロンデバイス(TED)は米ディーヴォ・テクノロジー(マサチューセッツ州)と販売代理店契約し、同社のクラウド型セキュリティー監視基盤(SIEM...

富士電機、プラント用インバーターを小型化 消費電力4%減 (2024/5/30 電機・電子部品・情報・通信1)

このほか、装置に処理能力の高い中央演算処理装置(CPU)を採用することで、データの処理能力を向上させた上、域内情報通信網(LAN)を制御用と情報収集用とで二つに分けるこ...

三菱電とNTTコム、AIでネットワーク異常検知 IoT機器向け提供開始 (2024/5/29 電機・電子部品・情報・通信1)

プロトコルの仕様によらずに通信の特徴を自動学習することで、監視対象システムに適応した異常な通信を検知できる。

動物体温測定を低コスト化 三菱電、非接触の新技術 (2024/5/29 電機・電子部品・情報・通信1)

2023年に宮崎大と行った実験では、動物の体温が大きく変わる状況で監視する場合、ボロメータ方式と同程度の性能を発揮できることを確認した。

京急と東急、共同でバスの自動運転実証 2車両を1人で遠隔監視 (2024/5/29 生活インフラ・医療・くらし1)

京急グループ本社(横浜市西区)から遠隔で1人の監視者が別路線を走る2社2台の自動運転バスの運行を管理する。実用化に向け、監視者の負荷や社会受容性を検証する。 ... ...

人的ミス前提に整理 滑走路誤進入対策で国交省が方向性 (2024/5/28 生活インフラ・医療・くらし)

具体的な取り組みの方向性としては管制官とパイロット間の管制交信の情報提供などのあり方、滑走路占有監視支援機能などシステムのあり方、管制業務の人員や分担など実施体制のあり方、国・空港間・国際間の連携・推...

専門人材を確保しづらく運用法が分からないといった中小企業の監視業務の負担軽減や、システムの安定稼働を支援する。

日本航空電子工業、車載コネクターFPC対応 電池容量増に貢献 (2024/5/28 電機・電子部品・情報・通信1)

バッテリー内部にある電池モジュールと、電池モジュールを監視する「BMU」をつなぐほか、BMU同士を接続するのに使う。

マキノ、全自動フィルタープレスの小型水圧搾機を開発 (2024/5/28 機械・ロボット・航空機1)

機体の随所にカメラとセンサーを配置して、遠隔から機械の稼働状況を確認できるリモート監視の機能を搭載した。

またドライバーモニタリングシステム(DMS)で運転手の居眠りや携帯電話操作などを監視。駐車中にもカメラ画像で不審者がいないか監視する。

業務用無線の電力測定 アンリツがパワーセンサー (2024/5/28 機械・ロボット・航空機2)

稼働中の無線信号を運用状態のまま監視できるため、無線システムのダウンタイム(停止時間)を最小限に抑えられる。

千代化、木幡計器と提携 アナログ計器を遠隔監視 (2024/5/28 機械・ロボット・航空機2)

千代田化工のO&M(運用・保守)業務変革支援サービス「plantOS」に、木幡計器の後付けIoTセンサーユニット「Salta」を組み込むことでアナログゲージの遠隔監視が可能とな...

1人で複数ドローン運航 ネクストデリバリーが年内実現へ (2024/5/28 機械・ロボット・航空機2)

ネクストデリバリー(山梨県小菅村、田路圭輔社長)は、リモートパイロット1人による複数機の飛行ロボット(ドローン)の運航・監視体制の実運用を12月までに実現させる。

露光装置を常時監視し、稼働停止する前に異常を検知する。

域内情報通信網(LAN)や広域情報通信網(WAN)回線を常時監視するほか、各種サービスや公共料金などの請求を一つにまとめる機能を搭載。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン