電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

509件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

ただ、14年度から開発に着手する次期基幹ロケット「H3(仮称)」として新規に70億円を計上。... 【総合1参照】 H3は主力の「H2A」ロケットの後継機で、20年度...

三菱重工業は2016年から18年までに打ち上げを予定する商業通信衛星向けに、国産主力ロケット「H2A」204型の性能を高度化させ本格的な打ち上げビジネスに乗り出す。... 世界最高水準の成功率95・5...

H3ロケットはH2Aの後継機で、大型ロケットの開発はH2A以来、18年ぶり。H2Aは海外のロケットに比べ割高。... 計画では維持コストもH2Aに比べ半分の約85億円とする。

イプシロンは低軌道への打ち上げ能力が約1・2トンで、小型衛星打ち上げの“切り札”とも目される。... イプシロンの技術を、14年度から開発に着手し、20年度に初飛行を予定する次期基幹ロケット「H3&#...

三菱電機は12日、二酸化炭素(CO2)やメタンなど温室効果ガスの濃度分布を観測する温室効果ガス観測技術衛星2号「GOSAT(ゴーサット)―2」について、2014年4月か...

川崎重工業はH2Aロケット23号機用の衛星フェアリングを、種子島宇宙センターに向けて出荷した。... 川重は1993年にH2ロケット向けに衛星フェアリングを納入したのを皮切りに、H2ロケット向けには合...

5MEは、14年11月ごろに開かれる欧州閣僚級会議で具体的な製品戦略が決定される」 ―次期ロケットは、日本もH2Aの後継として14年度から開発に着手し、20年度に初打ち上げを予定して...

86年に千葉県佐倉市にR&Dセンターを開設し、国産ロケット「H2A」などに電熱部材を提供してきた。... 05年に2代目社長の坂口美代子氏が「第3回渋沢栄一賞」を受賞。

国産の基幹ロケット「H2A」は打ち上げ成功率95・5%(22回中21回の成功)と世界最高水準を達成。打ち上げ前の自動点検やパソコン2台による世界初の「モバイル管制」を取り入れた...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の奥村直樹理事長は17日の定例会見で、三菱重工業が9月にH2Aロケットを使い、海外から商業衛星の打ち上げ業務を初めて受注したことについて「(打ち...

日本の大型基幹ロケットH2Aを使い、2015年後半に種子島から打ち上げる。... H2Aを三菱重工に移管したように、いずれはイプシロンも民間移管することになろう。またH2Aの後継となる次世代ロケットは...

「H2A」ロケットを使い、2015年後半に打ち上げられる。H2Aは「高い信頼性(成功率95・5%)が評価されている」という。 同社の海外からの衛星打ち上げ受注...

打ち上げるロケットは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発中の「H2A」204(静止軌道への打ち上げ能力約4・7トン)の2段機体を改良し、実証用として同2段機体を準備...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、2014年末に国産基幹ロケット「H2A」に載せて打ち上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」に相乗りする小型衛星について、公募で選んだ3機を発表し...

1段目は国産主力ロケット「H2A」の固体補助ロケットを転用し、2、3段は先代技術を継承・改良した。 ... パソコン2台による「モバイル管制」ができるなど、ロケットの新時代を拓...

日本の新型ロケットは主力機「H2A」以来12年ぶりである。... イプシロンの1段目は「H2A」の固体補助ロケットを転用し、2、3段はM5の技術を改良した3段式である。... 発射前の中止は、日本では...

国産の主力ロケット「H2A」は成功率95・5%(打ち上げ22回で1回失敗)と世界最高水準の信頼性を確保している。しかし、海外勢のロケットと比べると2割以上高いコストが障害となり...

1段目は国産主力ロケット「H2A」の固体補助ロケットを転用し、2、3段は先代技術を継承・改良した。 ... そのうえで、「イプシロンは主力のH2A、H2B、さらに(2014年...

内閣府が28日にまとめた2014年度科学技術関係予算概算要求は、13年度当初予算比16・2%増の総額4兆1552億円になった。... H3は現行の「H2A」の後継で、20年度の打ち上げを目指し...

1段目は国産基幹ロケット「H2A」の補助固体ロケットを転用し、2、3段は先代の技術を継承・改良した。 ... 金星や木星、火星などを観測する「惑星分光観測衛星(SPRINT―...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン