電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

384件中、16ページ目 301〜320件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

JR貨物はお盆期間中(8月11―18日)のコンテナ列車の輸送を前年同期より8・8%増やして863本とする。

JR貨物の2010年4―6月のコンテナ貨物の輸送動向は、前年同期比5・7%増の506万7000トンだった。... 96本の貨物列車が運休しており、前年同期より70本増加した。 ... ...

日本通運とJR貨物は、屋久島電工(東京都中央区、小松俊男社長、03・3243・1112)が鹿児島県の屋久島で製造した炭化ケイ素の輸送を始めた。... コンテナ詰めして貨物駅から全国に輸...

現在、東北地方の豪雨の影響による6日のJR貨物のコンテナ運行停止の影響で、北海道―関東間の送達に半日から1日程度の遅れが出ている。

JR貨物の4月のコンテナ貨物の輸送実績は前年同月比6・6%増の180万3000トンだった。... 石油やセメントなどを運ぶ車扱貨物は、4月は気温が低めだったため灯油需要が好調で、同10・0&#...

中国グリーン物流パートナーシップ会議(広島市中区、082・228・3495)は27日13時半から広島市南区の日本貨物鉄道(JR貨物)広島機関区のターミナル駅の見学会を開...

JR貨物は台風や地震など列車輸送障害時の代行輸送として、神戸―大分間をフェリーで輸送するサービスを始めた。 神戸貨物ターミナル駅から神戸の六甲アイランド港で積み込み、大分港を経由して鳥栖貨物タ...

ホンダはJR貨物と契約し、まず5月から鈴鹿―埼玉の両製作所間の変速機輸送を鉄道に切り替える。... JR貨物が運行する定期便で三重県四日市市から埼玉県新座市の貨物駅間を輸送する。貨物駅まではトラックを...

JR貨物の2009年度のコンテナ貨物輸送実績は前年度比8・2%減の2035万8000トンで、2年連続の下落となった。... 災害などで09年度は約1100本の貨物鉄道が運休したことも影響した。...

◆次世代機関車を試作 東芝は25日、JR貨物(東京都千代田区)の委託でHD300形式ハイブリッド機関車を製作したと発表した。同日、JR貨物が試作車両「HD300―901」を公開...

▽モバイル中小企業賞・審査員特別賞=ロータス九州「通信モジュール内蔵型自動車整備端末」▽モバイルパブリック賞=日本コカ・コーラ「地域貢献型自販機」▽モバイルビジネス賞=JR貨物...

JR貨物は18日、2011年3月期の事業計画を発表した。

JR貨物の1月の鉄道貨物コンテナの輸送実績は、大雪など輸送障害による運休もあったが、製造業関連の荷動き増加で、前年同月比2・0%増の153万4000トンとなった。... 石油やセメント・石灰石...

ヤマト運輸など貨物鉄道の利用者とJR貨物で組織する「鉄道webサービス実証委員会」は15日、インターネット上でリアルタイムで貨物の輸送状況を把握できるサービスを4月に開始すると発表した。JR貨物のコン...

JR貨物が愛知県東海市―盛岡市間で運行する部品輸送の専用貨物列車も、年明けから11カ月ぶりに1日2往復に復活した。

JR貨物がまとめた2009年12月のコンテナ貨物の輸送動向は、前年同月比3・4%減の179万9000トンだった。... 石油やセメントなどを運ぶ車扱貨物は、石油が前年同月を上回ったものの、セメ...

トヨタ自動車は6日、部品輸送の専用貨物列車を1日2往復に増便した。JR貨物が愛知県東海市―盛岡市間で運行する列車。... 専用貨物列車「トヨタロングパスエクスプレス」は07年から2往復で運行していたが...

JR貨物の11月のコンテナ貨物輸送動向は前年同月比7・5%減の175万2000トンとなった。... 次いで紙・パルプ、他工業品、積み合わせ貨物、自動車部品が同10%程度落ち込んだ。.....

住友化学はJR貨物に協力して敦賀港にオフレールステーションや大型荷役機械を導入、モーダルシフトを推進している。

JR貨物は減少する貨物コンテナの利用社数を増やそうと、これまで利用が少なかったトラックの運送事業者への営業活動を始めた。... 「お互いが協力することで、相乗効果を得られるのではないか」(JR...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン