電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

414件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

西尾 章治郎氏(にしお・しょうじろう)80年(昭55)京大院工学研究科博士後期課程修了、同年京大工学部助手。

06年東北大院工学研究科博士後期課程を修了、同年から跡見学園女子大学教授。

論文表彰では「バッファ無しジョブショップスケジューリング問題に対する複数仕事の同時処理順序変更」を研究した名古屋大学大学院工学研究科博士後期課程2年の早坂健宏氏らを選んだ。

ただ理工学研究科博士後期課程は留学生が多く、日本人入学者の確保など課題がある。 そこで同大学は「自立する博士人材育成プロフェッショナル・プログラム」を開設。「自立力を備え、社会で活躍...

09年早稲田大院理工学研究科博士後期課程単位取得退学。... 工学博士。

東京農工大学大学院の三沢和彦教授、博士後期課程大学院生の千葉雄平氏らは、高強度と超短パルスを両立させた高速のファイバーレーザー装置を開発した。

「博士号を取得して何をしたいというのはない」と語るのは、ファソテック・ホールディングス(千葉市美浜区)相談役の長見茂さん。博士論文選考の公聴会で研究者ら約50人を前に研究内容を発表した...

千葉大学の伊藤智義教授、博士後期課程1年の平山竜士氏らは、光を当てると各面に異なる画像が表示される新原理の立体型ディスプレーを開発した。

08年阪大院博士後期課程修了、14年から現職。... 工学博士。

【略歴】井上博氏(いのうえ・ひろむ)91年(平3)京大院経済学研究科博士後期課程中退、同年福島大経済学部助教授。

埼玉県立大学は4月に大学院保健医療福祉学研究科で博士後期課程を新設する。... 博士後期課程の新設に伴い、既設の保健医療福祉学研究科の修士課程は、同研究科の「博士前期課程」に名称変更する。 &...

吉田 美喜夫氏(よしだ・みきお)77年(昭52)立命館大院法学研究科博士後期課程単位取得退学、同年立命館大法学部非常勤講師。... 法学博士。 ...

98年神戸大院経済経営研究科博士後期課程中退。

やまぎわ・じゅいち 80年(昭55)京大院理学研究科博士後期課程単位取得退学。

【略歴】山極 寿一氏(やまぎわ・じゅいち)80年(昭55)京大院理学研究科博士後期課程単位取得退学。

【略歴】角倉護氏 87年(昭62)京大工博士後期課程修了、同年鐘淵化学工業(現カネカ)入社。

2010年、高度な専門知識と卓越した理論を修得した専門家の養成を目的に大学院修士課程「スポーツ健康科学研究科」を開設。12年4月には、修士課程での教育研究をさらに深化させることを目的に博士後期課程を開...

2014年度より、博士後期課程もスタートする。

東京農工大学の笹原弘之教授と阿部壮志氏(博士後期課程2年)は、溶接機を3Dプリンターのように活用して3次元構造物をつくる技術を開発した。

修士課程、博士後期課程ともに、昼間コースに加えて社会人向けの夜間コースを設置。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン