電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

372件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

(石橋弘彰) 【患部を狙い撃ち】 粒子線治療とは、水素の原子核である陽子や、炭素(重粒子)のイオンが集まった粒子線を光の速度の3分の2程度に加速してピン...

大貫裕司氏(80歳、おおぬき・ゆうじ=東北大学名誉教授・原子核、素粒子物理学)18日肺炎のため死去。

【ビーム利用】 原子核(陽イオン)を光速の半分程度まで加速した重イオンビームは、染色体に局所的なダメージを与えることができる。

東京大学の大塚孝治教授らは物質を構成する原子核の構造について、すべての原子核に適用できる理論を構築した。原子核内にある陽子や中性子などに働く「核力」の2種の力を組み込むことで可能になった。... 原子...

【陽子ビーム進化】 今年、科学界が注目するビッグプロジェクトといえば、欧州合同原子核研究機関(CERN)が運営する大型ハドロン衝突型加速器(LHC)実験だろう。

「加速器を使って生み出すもので、陽子・中性子だけからなる普通の原子核に比べると研究者は少ない。だが、ハイパー核が分かることにより、どうして原子核が成り立っているかが分かるようになる。原子核が存在するメ...

原子核の周りに中性子が薄く広がった状態である「中性子ハロー」という現象で、新種の発見は10年ぶりという。... 今回使用したネオン同位体は陽子10個と中性子20個で原子核を作り、1個の中性子が原子核の...

新元素の発見、量子力学の誕生、宇宙の膨張、電子と原子核のスピンの発見など、枚挙に暇が無い。... 普通に自然界に存在する原子核は高々250余種しか無いが、人工的に造ってもすぐに崩壊して別の原子核に変わ...

東工大の原子核工学専攻では、修士の入学後、最初の半年は研究室所属にせずに、学生の居室を大部屋にしている。

原子力電池は放射性元素が原子核崩壊する際のエネルギーを熱電変換素子で電気に換えて利用する。

この加速器でつくった陽子を重金属であるタングステンの標的に当て、原子核をバラバラにする核破砕反応を起こして中性子を発生させる。... 【取材ノート/日欧が研究開発を先導】 ADSRの...

欧州合同原子核研究機構(CERN)は大型ハドロン衝突型加速器(LHC)について、11月に1ビーム当たり3・5テラ電子ボルト(TeV、テラは1兆)の加速エ...

原子核構造や元素誕生の謎の解明を目指す。 ... ガンマ線のエネルギーから計算した結果、原子核の形が球状ではなく、葉巻のような形であると示唆した。

医療用MRIは水素の原子核(プロトン)を検出する。... MRIは強力な磁場の中で物体に電波を当て、原子核のスピンから返される微弱な電波を検出して画像にする。

世界最長の7マイクロ秒(マイクロは100万分の1)のコヒーレンス時間で、長寿命の半導体原子核スピンへ量子情報を転写できる。

カナダ国立素粒子原子核物理学研究所(TRIUMF)のナイジェル・ロッキァー所長と高エネルギー加速器研究機構の鈴木厚人機構長が、両研究機関の現状と今後の展望を報告する。

研究では物質の構造解析などに利用するシンクロトロン光を使い、酸化ユーロピウムの電子の状態と原子核の周囲を回転する速度を計測した。

4メガ電子ボルト以上のガンマ線は数センチメートルの厚さの鉄を十分に透過するため、原子核共鳴蛍光散乱を起こし、放出されたガンマ線を計測することで調べる手法だ。

これで、J―PARCは、昨年12月の物質・生命科学実験施設、今年2月の原子核・素粒子実験施設の稼働に続き、すべての実験施設が稼働したことになる。

原子核物理学分野の基礎研究の発展が期待できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン