電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,556件中、17ページ目 321〜340件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

電力使用量分析での人工知能(AI)技術を手がける米ビジェリは、東京電力エナジーパートナーと提携した。東京電力エナジーパートナーはビジェリの分析ソリューション「UtilityAI」を導入...

【広島】東広島市は19日、いわゆる自治体新電力会社を2020年2月に設立することで広島ガスや中国電力子会社2社などと株主間契約を結んだ(写真)。太陽光発電設備を設置した市内の家庭から電...

電力用スマートメーターの通信網が、他分野の事業の高度化をもたらそうとしている。 【バケツリレー】 スマートメーターは近くにあるスマートメーターに通信を送ることを繰り...

特に電力販売関連など同社にとって比較的新しい業務は大きな削減効果が見込める。契約情報や新サービスの登録、電力使用実績の資料作りなどで効率化を図る。... 20年4月以降の保守体制整備では、RPAをサー...

東邦ガス、RPA削減効果を拡大 今年度は月3000時間に (2019/10/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

特に電力販売関連など比較的新しい業務は自動化への過渡期でもあり大きな削減効果が見込める。契約情報や新サービスの登録、電力使用実績の資料づくりなどで効率化を図る。... RPAをサーバー登録して実行回数...

再生エネ普及団体発足 28社・団体が結集 (2019/10/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

参加者は結束し、政府や電力会社に再生エネの供給拡大や価格低減を働きかける。... 合計28社・団体の電力使用量は年3億キロワット時以上となり、大企業に匹敵する。

本日も東奔西走/中小企業診断士からの応援歌(218) (2019/10/1 中小・ベンチャー・中小政策)

省エネ対策で電力使用量が減少すれば、コストを削減でき、利益を増やすことにもつながる。... 一方、省エネの費用を捻出できない中小企業は、省エネ対策として大きく二つに分けられる、業務の運用改善と省エネ機...

太陽光発電に“転機”、卒FITで自家消費拡大 蓄電池普及へ新サービス (2019/9/17 建設・生活・環境・エネルギー1)

太陽光パネルを設置した家庭が発電した電力を電力会社が固定価格で買い取る制度「FIT」の期間満了、いわゆる“卒FIT”を迎える家庭が11月に出始める。... 制度利用者は10年間を過ぎると、電力大手10...

DOWAHD、岡山にバイオマス発電施設 食品廃棄物を原料 (2019/9/13 素材・医療・ヘルスケア)

同施設は、食品廃棄物を年間で約1万6000トン受け入れてメタン発酵を用いたバイオマス発電を行い、約1600世帯の年間電力使用量に相当する発電と売電を行う計画としている。

【石炭使用減】 太平洋セメントは、2050年に二酸化炭素(CO2)排出量を00年比で80%削減する長期目標を掲げた。... セメント製造によるCO2排出量の内...

スマートメーター(通信機能付き電力量計)で把握した電力の使用データが、災害や空き家対策に役立つ日が来る―。... 電力使用データを災害対策と空き家対策に活用する可能性を探った。... ...

第22回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞に5件 (2019/9/2 建設・生活・環境・エネルギー)

フロン冷媒冷凍機に比べて消費電力を年間24%、CO2排出量を同64%それぞれ削減した。... 温水45度Cのヒートポンプとしても使用可能で、飲料工場の低温加熱プロセスなど幅広いニーズに...

進化する自動化/スマートメーター 電力・ガスの検針“スマート” (2019/8/16 建設・生活・環境・エネルギー)

電力使用量のデータを、会員の自治体や企業のデータと組み合わせて分析するのが、基本方針だ。... スマートメーターは契約者と電力会社とを広域通信網でつなぎ、30分ごとに電力使用量を収集することができる。...

太平洋セメ、国内全工場で廃熱発電 埼玉導入で完了 (2019/8/9 建設・生活・環境・エネルギー)

発電出力は約8000キロワットで、年間発電電力量は約5200万キロワット時を見込む。... セメント製造工程において、電力使用によるCO2排出量の割合は約10%で、自家発電によって電力使用のほ...

太平洋セメントは、2023年までにセメント製造の焼成工程で使う石炭の使用比率を現在の85%から50%に引き下げる。... CO2排出量の内訳は約55%が石灰石の脱炭酸、約35&...

清水建・産総研、福島で水素エネ供給実証 CO2排出40%削減 (2019/7/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

共同開発した建物付帯型の水素エネルギー利用システムを郡山市総合地方卸売市場内の管理棟に導入し、ピーク電力を抑え二酸化炭素(CO2)排出量を従来比約40%削減できる見込み。...

Wi―SUNとは、次世代電力量計(スマートメーター)向けの無線技術であり、2023年頃には全国約7800万世帯への実装が完了する。これまで人手に頼ってきた電力使用量の検針が遠隔から可能...

京急、信号に再生エネ利用 (2019/5/31 建設・生活・環境・エネルギー)

京浜急行電鉄は環境月間の6月に合わせて、1日に駅舎のほか信号・踏切などの保安設備に使う鉄道付帯用電力すべてを再生可能エネルギーで賄う。京急電鉄は横浜市が設置した風力発電施設であるハマウィング(...

東京電力パワーグリッド(PG)は22日、客先に設置したスマートメーター(通信機能付き電力量計)の施工不良による火災を受けた再発防止策として、年内に約5万4000個のスマ...

デンソーは電気自動車(EV)と住宅で電力を相互供給できるV2H(ビークル・ツー・ホーム)システム(写真)を開発、販売を始めた。... 自社製の家庭用エネ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン