- トップ
- 検索結果
記事検索結果
366件中、18ページ目 341〜360件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)
渡邊純太氏(60歳、わたなべ・じゅんた=王子製紙常務執行役員)2月29日、肺がんのため死去。... 連絡先は王子製紙秘書室(03・3563・1111)。
王子製紙の篠田和久社長は27日、環境省内で鴨下一郎環境相に会い、一連の古紙配合率偽装問題について陳謝した。製紙会社トップが環境省を訪れたのは今回が初めて。... 会談後、篠田社長は「社を代表して謝罪の...
日本製紙連合会(鈴木正一郎会長=王子製紙会長)は25日、会員企業で構成する古紙配合率検討委員会を開き、紙製品の古紙配合率を実数値で公表することを決めた。... 製紙会社は古紙配...
製紙業界が古紙の配合率偽装を長年続けていた実態が徐々に明らかになるなか、あらためて各社の経営責任が問われている。... 一連の問題では日本製紙に続き北越製紙もトップの引責辞任を発表したが、「社会的責任...
日本製紙連合会(鈴木正一郎会長=王子製紙会長)は21日、会員企業で発覚した古紙配合率偽装の再発防止策として、古紙パルプ配合率保証制度案をまとめた。古紙パルプは化学分析によって配...
日本製紙連合会(鈴木正一郎会長=王子製紙会長)は20日、古紙配合率偽装問題に対するおわびとして実施する社会貢献活動について、会員企業15社が参加すると発表した。1月31日に「古...
これまで不明だった偽装開始時期について王子製紙は1980年代、三菱製紙は91年からと明らかにしたほか、役員の報酬減額などの社内処分も発表した。... 王子製紙、日本製紙、大王製紙、三菱製紙の大手4社は...
同問題が発覚した製紙各社は経済産業省と環境省に社内調査結果を20日に報告。王子製紙や三菱製紙は役員の報酬減額などを決めているが、引責辞任を表明したのは日本製紙の中村雅知社長に次いで2社目。
日本製紙連合会(鈴木正一郎会長=王子製紙会長)は再生紙の表示方法を見直し、古紙パルプ配合率を表す段階記号を導入する検討を始めた。... 会員企業で構成する「古紙配合率問題検討委...
日本製紙連合会(鈴木正一郎会長=王子製紙会長)は12日、古紙配合率の担保方法などを検討する「古紙と環境検証委員会」の第1回会合を開催した。
製紙大手5社の07年度第3四半期(4―12月)が6日出そろった。... 生産規模が小さい業界4位、5位の三菱製紙と北越製紙は増益だったが、規模が突出する王子製紙と日本製紙グループ本社は...
王子製紙、日本製紙、大王製紙、三菱製紙、北越製紙の5社は31日、共同で記者会見を開き、総額10億円程度を拠出して社会貢献活動を実施すると発表した。鈴木正一郎日本製紙連合会会長は「(再生紙偽装問...
経済産業省は30日、古紙配合率を偽装していた製紙会社に対し追加実態調査を実施すると発表した。日本製紙連合会(鈴木正一郎会長=王子製紙会長)経由で既に各社の調査結果の報告を受けて...
日本製紙連合会(鈴木正一郎会長=王子製紙会長)は会員企業で相次ぎ発覚した古紙配合率偽装問題を受け、古紙配合率保証方法の確立や再生紙の定義の見直しに乗り出す。... また、製紙連...
製紙業界団体の日本製紙連合会(鈴木正一郎会長=王子製紙会長)会員企業以外で偽装が明らかになったのは初めて。古紙配合率を高めると品質を維持できなくなることを偽装の理由に挙げ、同日...
日本製紙に端を発した古紙配合率偽装問題が業界全体に拡大している。王子製紙、大王製紙、三菱製紙など相次いで記者会見を開いた各社は「品質優先のため古紙配合率を偽装した」と判で押したように同じ弁明を行う一方...
紀州製紙は22日、製造する紙製品の古紙配合率に偽装があったと発表した。... 同日に偽装を公表した三島製紙(東京都中央区)、丸住製紙(愛媛県四国中央市)などとあわせ、王...
日本製紙連合会(鈴木正一郎会長=王子製紙会長)は21日、古紙配合率問題検討委員会を設置し、近く第1回会合を開くと発表した。... 関口裕王子製紙取締役専務執行役員が委員長に就く...
王子製紙と日本製紙、大王製紙、三菱製紙、北越製の5社は08年年賀はがきに加え、コピー用紙や印刷用紙などで公称と実際の古紙配合率に乖離(かいり)があった。... 「古紙入荷量が下がった時...