電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,786件中、19ページ目 361〜380件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

慶応義塾大学の岸本卓大大学院生と高橋英俊准教授、東京工業大学の田中博人准教授らは、ウミガメやクジラなどの海洋生物の行動計測向けに流速センサーを開発した。

東京工業大学の早水裕平准教授と駱偉大学院生らは、グラファイト(黒鉛)表面にペプチドとヘミン分子を並べて電気化学反応を起こすことに成功した。

JFEエンジが脱炭素研究拠点 東工大と開設 (2022/7/19 機械・ロボット・航空機)

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長)と東京工業大学は、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)社会の実現に向けた技術開発を進める「協...

サムコ科技振興財団、薄膜研究助成6人決定 (2022/7/13 科学技術・大学)

関西学院大学理学部化学科の田中大輔教授ら6人で、助成金額は各200万円。 ... 同日、スマートフォンの顔認証技術などに応用されている、垂直共振器面発光レーザー(VCSEL&...

工業材料夏号/進化する3Dプリンターの材料とその適用 (2022/7/13 機械・ロボット・航空機1)

14日発売する日刊工業新聞社発行の季刊「工業材料」2022年夏号では「進化する3Dプリンターの材料とその適用」を特集する。... 総論では、近畿大学の京極秀樹教授が金属材...

東京工業大学と東京薬科大学、国立がん研究センター東病院などは、注射針に入れられる直径約1ミリメートルの超小型低温プラズマ生成装置を開発した。

ヒロセ財団(東京都港区)は、情報・通信・電気・電子工学分野で顕著な業績をあげた研究者を表彰する「第2回ヒロセ賞」に、東京都市大学総合研究所の藤田博之特任教...

一方、地方大学などの視線は、「地域・特色」で存在感向上を図る大学を支援する「地域中核・特色ある研究大学総合振興パッケージ」に向く。... 同じく検討中の東京工業大学の益一哉学長は「この制度で認定大学が...

DNA液滴、がん可能性示す 東工大など実証 (2022/6/9 科学技術・大学)

早期発見・薬物送達に期待 東京工業大学の瀧ノ上正浩教授らは東北大学と共同で、がんの可能性有無を示す「DNA液滴コンピューター」を開発した。

東京工業大学教授でもあるACRiの吉瀬謙二代表はこう期待を述べた。

NEDOなど、中核技術開発成果報告会 16日開催 (2022/6/7 科学技術・大学)

JA共済ビルカンファレンスホール(東京都千代田区)での開催(定員100人)のほか、オンライン(同300人)でも配信。... 次世代センサ協議会の小林彬会...

東京工業大学の遠藤玄教授らは、3Dプリンター製構造材を用いた4足歩行ロボットを開発した。

2020年に設立した工業会には多くの有力企業が参加し、MA―Tの用途開発や普及の取り組みを進めてきた。... 日本MA―T工業会の会員企業は85社。2月には大阪大学、東京大学、筑波大学、東京工業大学、...

(火曜日に掲載) ネットワーク研究所・フォトニックICT研究センター・主任研究員...

流動電位で電解重合反応 東工大が成功 (2022/5/30 科学技術・大学)

東京工業大学の稲木信介教授と岩井優大学院生らは、電解液が流れると生じる流動電位で電解重合反応を起こすことに成功した。

(金曜日に掲載) 科学技術振興機構(JST) 研究開発戦略センター フェロ...

芝浦工業大学の細矢直基教授と東京工業大学の前田真吾教授らは、液体燃料を高分子ゲルに貯蔵する技術を開発した。

安藤研究所(東京都渋谷区、安藤明博理事長)は、エレクトロニクス分野の若手研究者を対象とした「第35回安藤博記念学術奨励賞」に、アサバナント・ワリット東京大学助教の「大規模時間...

中央大学の河野行雄教授は東京工業大学、大阪大学などと共同で、管内に貼り付けるだけで濃度などの液質を非破壊計測できるセンサーシートを開発した。

中小ニーズ×大学シーズ ウイン―ウインの関係構築 東京商工会議所が中小企業のニーズと大学のシーズをマッチングさせる取り組み「産学公連携相談窓口事業」を始めて10年を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン