電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

57件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

欧州を中心にメタノールやアルコール燃料船の開発が進む中、これらの船舶に燃料供給ができないと港湾の競争力が失われる可能性がある。... 初回はメタノール燃料船の動向報告のほか、デンマークの物流会社のマー...

2028年以降の国際間液化CO2海上輸送実現に向け、経済性の高い液化CO2輸送船の建造につなげる。脱炭素社会に向けてCO2回収・貯留プロジェクトが進展しており、液化CO2輸送船の需要増を見込む。...

日本郵船、世界初のアンモニア燃料船完成 (2024/8/26 生活インフラ・医療・くらし)

世界初のアンモニア燃料商用船となる。... 同船は、2015年に完成した日本初の液化天然ガス(LNG)燃料船を改造し、主機関を国産のアンモニア燃料エンジンに入れ替えた。... 名称はL...

日本郵船、船舶間アンモニア燃料供給装置の基本設計承認を取得 (2024/8/16 生活インフラ・医療・くらし)

日本郵船とTBグローバルテクノロジーズ(TBG、東京都中央区、ローラン・ポワドヴァン社長)は、液体アンモニア燃料を船舶間で供給する装置「バンカリングブーム」の基本設計承認(Ai...

CO2削減で分かりやすいのは船舶の燃料転換で、液化天然ガス(LNG)燃料船はその最たるものだ。... 日本郵船はアンモニア燃料船に力を注ぐ。... 一方、アンモニアは船舶燃料への利用に...

レゾナック、船に低炭素アンモニア 横浜港で供給実証 (2024/7/24 素材・建設・環境・エネルギー2)

レゾナックは日本郵船が8月下旬に竣工予定の商用アンモニア燃料船に低炭素アンモニアを供給する実証に参画する。... アンモニアはタンクローリーで運び、横浜港本牧ふ頭にあるアンモニア燃...

日本郵船、シンガポールとアンモニア船で協業 (2024/7/23 生活インフラ・医療・くらし)

シンガポールの湾内で運航する燃料供給船(バンカリング船)なども含め、アンモニア燃料の利用促進やアンモニア燃料船に乗船する船員向けトレーニングプログラムについて両者で議論する。メタノール...

三菱造、アンモニア分解水素の船舶利用 実現調査を完了 (2024/7/11 機械・ロボット・航空機1)

アモジーはアンモニア発電システムを提供しており、触媒などでアンモニアを分解して水素を取り出す技術を持つ。今回、アモジーのアンモニア分解技術を活用した船上水素製造利用設備と三菱造船の舶用アンモニアハンド...

ニュース拡大鏡/内航船、脱炭素へ出航 燃料に水素・アンモニア (2024/4/19 生活インフラ・医療・くらし2)

総トン数20トン以上の船では国内初となる水素燃料電池船が運航を開始し、7月には世界初の商用アンモニア燃料船が就航する。... 日本郵船は、世界初の商用アンモニア燃料船となるタグボート「A―タグ」を7月...

川汽など、アンモニア船プロで覚書 独社がエンジン開発 (2024/4/16 生活インフラ・医療・くらし)

川崎汽船は伊藤忠商事などと進めているアンモニア燃料船の開発プロジェクトについて、エンジンメーカーの独MANエナジー・ソリューションズを加えて共同開発の覚書を結んだ。... 2028年までのできるだけ早...

日本郵船、アンモニア船就航 JERAと契約 (2024/4/11 生活インフラ・医療・くらし)

日本郵船は10日、世界初の商用アンモニア燃料船となるタグボート「A―タグ」を7月に横浜港(横浜市中区)で就航すると発表した。... タグボートは港湾内で船舶の着岸・...

米トート・サービシズが開発するバンカリング(船舶用燃料供給)船を活用し、同州ストックトン港にあるカラムコのアンモニア貯蔵基地からオークランド港などへアンモニアを輸送。... 大手商社で...

伊藤忠商事は台湾の大手船主会社ユーミン・マリン・トランスポートのシンガポール子会社とアンモニア燃料船の共同開発の覚書を締結した。... 伊藤忠はすでに三井E&Sや川崎汽船などと共同で、アンモニ...

日立造船と日本郵船はアンモニア燃料船向けの亜酸化窒素(N2O)を除去するリアクターを開発する。... 日本郵船が26年11月に竣工予定のアンモニア燃料船に搭載する予定。 ...

日本郵船、チリ社とグリーンアンモニア供給へ (2024/2/22 生活インフラ・医療・くらし)

日本郵船は21日、硝酸アンモニウムメーカーのエナエックス(チリ)と、アンモニア燃料船へのグリーンアンモニアの供給に向けて共同検討を開始したと発表した。世界有数の銅生産会社・コデルコ&#...

国内最大手の日本郵船が、燃やしても二酸化炭素(CO2)を排出しないアンモニアを燃料に使いアンモニアを運ぶ外航船の建造を決定した。... 今後、自動車船も開発し、33年までに合計15隻の...

日本郵船は船舶で利用されるバイオ燃料の多様化に対応するため、千葉県内に同燃料の安全性評価を行う試験用エンジン設備(テスト・エンジン)を設置する。... 自社で設備を持つことで、試験期間...

インタビュー/三井E&S社長・高橋岳之氏 脱炭素へ市場見極め (2024/2/1 機械・ロボット・航空機2)

アンモニアは供給面で再評価されてきた。... 当社が過去に納めたクレーンの稼働年数をデータ化し、新機種への更新かレトロフィットを提案する」 【記者の目/クレーンで付加価値を...

アンモニア燃料船、補給時の安全指針検討 国交省が有識者会議 (2024/1/29 生活インフラ・医療・くらし)

国土交通省は脱炭素燃料を使用するアンモニア燃料船の実用化に向け、アンモニアのバンカリング(燃料補給)に関するガイドラインを検討する有識者会議を29日に立ち上げる。....

ニュース拡大鏡/海運3社、積極投資継続 M&Aで海外深耕 (2024/1/23 生活インフラ・医療・くらし)

次世代環境船の導入推進 日本郵船、商船三井、川崎汽船の国内海運大手3社は、2024年も積極投資を継続する。液化天然ガス(LNG)輸送船や環境対応船を積み増すほか、M&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン